アカウント名:
パスワード:
まず、Windows 7が安定したOSであるかというのが問題になるかと。
安定以前に、64bit OSなんかドライバー不足アプリ不足でネイティブで実用的な状態で起動させるのが難しいのだが、どうすれば
お前がそう言うんならそうなんだろう お前ん中ではな
でも世間は違う
>でも世間は違う
コンテンツ作ってる側としてはもはや32bitOSの4GBぽっち(実質たったの3GB)ではメモリが足りませんアプリケーション側も Adobe だけがもたもたしてますがそれ以外のほとんどのメーカーは 64bit ネイティブアプリがそろいました
コンテンツ消費する側はまあ別にもう何でもいいんじゃないでしょうか今後も XP Home の ULPC Edition でいいと思いますよ
具体例もないのに参考になるモデが+2だと?工作員沸きすぎだろ
他のモデも露骨すぎる
#いったいどれだけのアプリが64bit化してるんだか
>#いったいどれだけのアプリが64bit化してるんだか個人だけどHDCam+Intensity+CS4使いなので64bitの恩恵を十分受けてる。
アプリが64bit化してなくても、3つのアプリが2GBづつとか出来るようになるだけでも違う。32bitだとServer系じゃないと4GBより上の物理メモリ空間をアプリが使用できないので。ネトゲもルートキット的プロテクトなしなら問題なく動く。64bitでも案外困らないのも現実で、困るのは16bitな自己展開圧縮ファイル位か。展開ソフトに突っ込めば解凍出来るけど。
I-OとかのTVキャプチャーカードのドライバが出ないのが不便なのは事実。とはいえ、安定性に難あり(未だに録画プログラムがランタイムエラーで落ちる等)なので隔離しておくのが正解なのやも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
安定? (スコア:0)
まず、Windows 7が安定したOSであるかというのが問題になるかと。
Re: (スコア:0)
安定以前に、64bit OSなんかドライバー不足アプリ不足でネイティブで実用的な状態で起動させるのが難しいのだが、どうすれば
すでに実用域 (スコア:4, 参考になる)
64bitでなければならない理由は薄いにしても、安定性、アドレス空間の広さなど、メリットは多いです。
アプリは不足していません。Windows 7 RTMの64bit版では、古いマルチメディア系ソフトとDirectX 8.0/9.0世代のゲーム以外はほとんど動きました。
TVキャプチャ・チューナー系のハードウェアは動かないようですが、全ての人がテレパソ的な使い方をしているわけではないので…
Re:すでに実用域 (スコア:0)
お前がそう言うんならそうなんだろう お前ん中ではな
でも世間は違う
Re:すでに実用域 (スコア:2, 参考になる)
>でも世間は違う
コンテンツ作ってる側としてはもはや32bitOSの4GBぽっち(実質たったの3GB)ではメモリが足りません
アプリケーション側も Adobe だけがもたもたしてますがそれ以外のほとんどのメーカーは 64bit ネイティブアプリがそろいました
コンテンツ消費する側はまあ別にもう何でもいいんじゃないでしょうか
今後も XP Home の ULPC Edition でいいと思いますよ
Re: (スコア:0)
具体例もないのに参考になるモデが+2だと?
工作員沸きすぎだろ
他のモデも露骨すぎる
#いったいどれだけのアプリが64bit化してるんだか
Re: (スコア:0)
>#いったいどれだけのアプリが64bit化してるんだか
個人だけどHDCam+Intensity+CS4使いなので64bitの恩恵を十分受けてる。
アプリが64bit化してなくても、3つのアプリが2GBづつとか出来るようになるだけでも違う。
32bitだとServer系じゃないと4GBより上の物理メモリ空間をアプリが使用できないので。
ネトゲもルートキット的プロテクトなしなら問題なく動く。
64bitでも案外困らないのも現実で、困るのは16bitな自己展開圧縮ファイル位か。
展開ソフトに突っ込めば解凍出来るけど。
I-OとかのTVキャプチャーカードのドライバが出ないのが不便なのは事実。
とはいえ、安定性に難あり(未だに録画プログラムがランタイムエラーで落ちる等)なので隔離しておくのが正解なのやも。