パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国のレクサス暴走問題、メディアはトヨタに厳しい目」記事へのコメント

  • パニックボタン (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年11月09日 12時07分 (#1668043)
    1.レクサスES350は、フロアマットのズレを指摘されて2007年リコール対象となって改修されていた。
    2.事故車には、ES350用より前後がやや長い、別のレクサス用の全天候型フロアマットが装着されていた。
    3.死亡したドライバーはカリフォルニア州高速警察の隊員(当時45歳)で、十分な運転歴があった。
    4.事故車は、ドライバーの所有ではなく、トヨタ・ディーラーから代車として貸し出されていた車だった。
    5.レクサスのイグニッションはキーではなくボタン式で、エンジンを切るにはボタンを3秒以上押し続けなくてはならない。
    6.暴走時、ハザードランプを点滅させながら走行していた。
    7.状況を携帯電話から911(110番)通報し、衝突までの数分の録音が公開されている。

    大昔の日立のオフコンや汎用機のCPUには、火災時に物理的に緊急電源遮断する安全ピンがあったが、実際に使われたことは無くても、気休めにはなるものだと思う。
    ハザードランプを点滅させながら走行していたのだから、イグニッション・ボタンでのエンジンカットも試みて失敗している可能性が高い。
    パニックボタンという考え方が、オートマ系の自動車の設計にも必要かもしれない。
    • by nmaeda (5111) on 2009年11月09日 12時37分 (#1668097)

      ABC Newsはフロアマットが原因ではないと言い切る複数の経験者のインタビューを放映している。
      報道を知ってから、普段からフロアマットに注意してレクサスに載っていたという女性が、それでも経験したと証言している。

      ABCは、過去にエンジン制御のコンピュータのソフトウェアのリコールがあったことを挙げて、同様のシステムをトヨタが本格的に採用し始めた2002年以降に同様の事故、現象の報告が増えているとしていた。

      だが、エンジン制御の問題なら他国でも発生していると思われるし、そのシステムの具体的に商品名などは挙げていない。その報告が誰に行われて、誰が集計したのかは聞き逃したが、具体性に欠けている割にはトヨタを叩きすぎていると感じた。
      (2002年以降に複数の車種で発生しているなら、基本的な部分のハズで、アメリカむけ製品にだけ行われたカスタマイズが原因とは考えづらい)

      親コメント
      • by s02222 (20350) on 2009年11月09日 12時58分 (#1668130)
        >(2002年以降に複数の車種で発生しているなら、基本的な部分のハズで、アメリカむけ製品にだけ行われたカスタマイズが原因とは考えづらい)

        いや、そこで考えを止めずに進めてみましょう。アメリカむけにだけ行われるカスタマイズは何か? そう、ヤード・ポンド法 [srad.jp]です。 スピードメータから上がってくる120miles/hという情報を120km/hとして扱うバグがどっかに潜んでるんですよ、きっと。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年11月09日 18時18分 (#1668432)
          > アメリカむけにだけ行われるカスタマイズは何か?

          日本向け車両だけに有効になっているスピード・リミッタを無効にした影響という可能性は考えられませんか?
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      最近の車はよくわからないのだけれども、

      ・ブレーキは使えなかった?エンジンの加速力のほうが強い?
      ・ニュートラルにはできなかった?

      という疑問があります。
      同乗者が足元にもぐりこんでアクセルを戻すとかいうことも
      できなかったのかとも思いますが、それは欠陥の内容と状況次第。
      • >最近の車はよくわからないのだけれども、

        事故の記事とか読んだけど、最初に思ったこと「サイドブレーキは付いてなかったのかな?」

        >ニュートラルにはできなかった?

        レクサスではないけど、ニュートラルに入れつつサイドブレーキで止めたことがあるけどね。
        多少、挙動が不安定になるけど、サイドブレーキで止められるはずなんですけどね。

        親コメント
        • by 2channeller (13213) on 2009年11月10日 0時57分 (#1668815)
          サイドブレーキなどもっと低速でも効きゃしません。アクセルの力のが強いです。
          母がたまにサイドかけたまま発進します(笑
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ニュートラルに入れているという家庭なのに?

            とはいえ、一部情報によるとニュートラルにも入れられないとかいう話も。
      • by Anonymous Coward

        >・ブレーキは使えなかった?エンジンの加速力のほうが強い?
        ブレーキ踏むとフューエルカットしたりする機能があったりしますね,最近の車は
        ただ,長時間アクセルとブレーキが入った状態だと,ブレーキが熱ダレして止まらなそう

      • by Anonymous Coward

        普通はエンジンよりブレーキの方が強いです。スポーツカーのポルシェだと2.5倍強いとか。試しに安全なところでブレーキを左足で踏みっぱなしで右足でアクセルを踏んでみると分かります。走りません。ニュートラルにするのもよいと思います。たぶんパニックになっていて発想が回らなかったのでしょう。無理もないことです。

        私もオンボロ車で突然パワステとブレーキアシストが効かなくなったときにはかなり焦りました。ハンドルは重い(曲がらなくなった!)わ、ブレーキは利かない(止まらなくなった!)わ。サイドブレーキ使ったり(弱いので焼け石に水)ニュートラルに入れたりして、対向車線に思いっきりはみ出して何とか止めました。対向車がいたら大惨事になっていたでしょう。あとで原因はわかったので、適切な対策もわかったのだけど、初めて事態に直面したときは何が起こったか分からずとても適切な対応など採れませんでした。アシスト類が効かないだけで故障ではないので、思いっきりブレーキを踏めばよかったのですが、ブレーキが壊れたと勘違いしていました。

        • by greentea (17971) on 2009年11月10日 11時33分 (#1669008) 日記

          >試しに安全なところでブレーキを左足で踏みっぱなしで右足でアクセルを踏んでみると分かります。

          止まってる人を押さえて走らせないようにするのはできても、走ってる人を押さえて止まらせるのは難しい気がします。
          本当にそうか、ブレーキの場合もそれが適用できるか、は知りませんが。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
        • by WindKnight (1253) on 2009年11月10日 16時36分 (#1669244) 日記
          自動車の質量と、それによる慣性を甘く見てはいけません。
          発進時のギア次第では、ブレーキなんぞ踏まなくても、あっさりエンジンまで止まりますし。
          摩擦でパッドが焼けたら、ブレーキを踏んでも、止まらなくなりますし。
          おまけに、AT車だとギアレバーは、ただのスイッチですしね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          つ ヨタブレーキ(初期制動が強く派手にノーズダイブするが踏み込んでも効きが強くならない)
          つ ヨタアクセル(床まで踏まなくても途中でいきなり全開になる)
    • by Anonymous Coward
      トヨタの敗因はボタンにせずに自動呼び出しにしちゃった事ですね。
      …panic()を。
    • by Anonymous Coward
      1.フロアマットは純正のものではなく、ディーラーが提供した全天候型
      2.このマットを純正マットの上に敷いて使っていた
      3.全天候型が必要なのはぬかるんだ道を歩いた靴で車が汚れないため
      4.そのマットが滑ってブレーキペタルの下に潜り込んだ

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...