アカウント名:
パスワード:
タレコミにある論文の要旨を読んでみましたが、用途が多体問題と渦法を用いた乱流シミュレーションという事で、これまんまGRAPEが得意としていた領域ですよね。
今後はGRAPEもGPUに淘汰されていく運命なんでしょうか。
軽くて強い新素材カーボンファイバが出たとき、アメリカは軍事利用目的で研究した。一方日本はゴルフクラブを作った。
民生品だとシビアな場面で使われないので大量生産しちゃって、その過程で研究が進んで安くもなっちゃうっていう。
ベクトル型 vs スカラ型も同じで、GRAPE vs これ も同じだと思います。GRAPEには頑張ってほしいけど、でも賞を取ったのが同じ日本人なのが救いかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
GRAPEとの兼ね合いは? (スコア:3, 興味深い)
タレコミにある論文の要旨を読んでみましたが、用途が多体問題と渦法を用いた乱流シミュレーションという事で、これまんまGRAPEが得意としていた領域ですよね。
今後はGRAPEもGPUに淘汰されていく運命なんでしょうか。
Re:GRAPEとの兼ね合いは? (スコア:2)
軽くて強い新素材カーボンファイバが出たとき、アメリカは軍事利用目的で研究した。
一方日本はゴルフクラブを作った。
民生品だとシビアな場面で使われないので大量生産しちゃって、
その過程で研究が進んで安くもなっちゃうっていう。
ベクトル型 vs スカラ型も同じで、GRAPE vs これ も同じだと思います。
GRAPEには頑張ってほしいけど、でも賞を取ったのが同じ日本人なのが救いかな。
Re: (スコア:0)