アカウント名:
パスワード:
バレましたか。まあ、「これら4字を収録していない」って書くのは、さすがの私も勇気がいったんですけどね。でも、包摂規準のことを理解している人達は、次の文の「実用上それで問題がないと考えられていた」を読めば、私の苦悩も同時に理解できるはずですから…。よければ、(新)常用漢字と携帯電話 [srad.jp]での議論も、ごらん下さい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
互換規準は救えても、非互換は救えない (スコア:1)
この「表の見方」の一文ですが、これで互換規準3文字は救えるでしょうが、「叱」に関してはちょっと無理があると思います。
とにかくこれは改定常用漢字表とは無関係に、「叱」を複数区別する環境と区別しない環境の間でおこる非互換ですから。
包摂分離に不可避に付きまとう問題で、常用漢字表の問題ともまた別です。
ぼくも色々考えてみましたが、たしかにおっしゃるように許容字体あたりが落とし所かもと考えはじめています。
包摂 (スコア:2, 参考になる)
互換包摂と包摂規準78・167 (スコア:2, 参考になる)
バレましたか。まあ、「これら4字を収録していない」って書くのは、さすがの私も勇気がいったんですけどね。でも、包摂規準のことを理解している人達は、次の文の「実用上それで問題がないと考えられていた」を読めば、私の苦悩も同時に理解できるはずですから…。よければ、(新)常用漢字と携帯電話 [srad.jp]での議論も、ごらん下さい。
Re:互換規準は救えても、非互換は救えない (スコア:1)
つまり「剥」も「叱」と同様に非互換になる。