パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ひかりTV、チューナーに接続したHDDへの録画が可能に」記事へのコメント

  • しばらく見たときには関東圏(東日本の場合)くらいしか使えなかったと思ったのだが、今ひかりTVのサイトみても提供範囲が見つからない…

    #BS/CSから乗り換えようかとも思ってるのでAC.

    • フレッツテレビとは別物なのですね。とはいえ、対応回線がBフレッツやフレッツ光等 [hikaritv.net]みたいなので、どういう違いがあるかわかりませんが…

      提供範囲ですがひかりTVのサイトではわかりませんでした。wikipedia によると東京、大阪、神奈川、愛知 [wikipedia.org]のようです。

      • > フレッツテレビとは別物なのですね。

        ひかりTV [hikaritv.net]は、映像データをIPベースで配信しますので、チューナーはLANケーブルで接続します。そのため、視聴している間はフレッツなIP通信の帯域をある程度取られます。
        VODなんかも可能というか、VODが基本。PCでも見れるというか、もともとPC向けのサービスだったのを、専用チューナーを用意することで、リビング向けにも使えるようにした感じ。

        フレッツテレビ [flets.com]は、放送している搬送波をそのまま変調した光信号を、通信用のIPな光信号と多重化して送出しています。
        ですから、映像を受信しても、IPな通信帯域はまったく取られません。
        基本的なシステムは既存のケーブルテレビと同じで、足回りをフレッツ光と共有したようなものです。ONUからアンテナ端子が出ていて、それをチューナーに接続します。そのため、普通の放送用チューナーやテレビがそのままつなげられるのがメリット。アンテナ配線の大元を切り替えれば、個々のテレビやチューナー周りはいじらずに、家屋全体をフレッツテレビ化できます。

        親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...