アカウント名:
パスワード:
米国防総省の調達する大型輸送機「P8」は開発費が70億$(6300億円)とされる。
本文中のP-8って これ [wikipedia.org]ですよね? 「輸送機」ではなく「哨戒機 [wikipedia.org]」かと思いますが? 両者にはMS OfficeがプリインストールされてないPCとされてるPCぐらいの違いがあると思いますよ
>あと、レシプロ機云々ってのもつっ込んじゃダメな所なんですねそうですね?w>#妙に通ぶらずにプロペラ機って書こうよ。>#レシプロはターボプロップの省略形では断じてないぞと。
こういうのを言いっぱなしにするのがマニアの悪い癖なんでその端くれのおいらが要らぬ解説をば。
飛行機に用いられるエンジンには大きく分けて、レシプロエンジンとジェットエンジンがあります。
・ガソリンをピストンの中で燃焼させてその往復運動を回転運動に変換するのがレシプロエンジン。 自動車やバイクなんかに広く用いられてるいわゆる「エンジン」です。
・ジェットエンジンは吸い込んだ空気に燃
さらに言えば, 多くの人がジェットエンジンだと思っている物も, 今ではごく一部(ほとんど戦闘機限定)を残してプロペラ付きで, 違いはプロペラが大きくてむき出しになっているか, カバーがついていて外から見えなくなっているかだったり.
流石にターボファンとターボプロップを一緒くたにするのは無理があるのでは?# An-70やA400みたいなUDFという蝙蝠みたいな存在もあるからややこしいけど……
UDFって何だろう?と思って調べてみたら、UnDucted Fanの略かあ。ダクトに入ってないから、見かけ的にはターボプロップと変わらないけど、ターボプロップと違って軸出力を取り出してギアで減速したりしてプロペラを回しているわけではなく、ターボファンのファンと同じく軸直結なのね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
大型輸送機「P8」? (スコア:0)
本文中のP-8って これ [wikipedia.org]ですよね? 「輸送機」ではなく「哨戒機 [wikipedia.org]」かと思いますが?
両者にはMS OfficeがプリインストールされてないPCとされてるPCぐらいの違いがあると思いますよ
Re: (スコア:1)
#妙に通ぶらずにプロペラ機って書こうよ。
#レシプロはターボプロップの省略形では断じてないぞと。
解説しよう! (スコア:5, 参考になる)
>あと、レシプロ機云々ってのもつっ込んじゃダメな所なんですねそうですね?w
>#妙に通ぶらずにプロペラ機って書こうよ。
>#レシプロはターボプロップの省略形では断じてないぞと。
こういうのを言いっぱなしにするのがマニアの悪い癖なんで
その端くれのおいらが要らぬ解説をば。
飛行機に用いられるエンジンには大きく分けて、レシプロエンジンとジェットエンジンがあります。
・ガソリンをピストンの中で燃焼させてその往復運動を回転運動に変換するのがレシプロエンジン。
自動車やバイクなんかに広く用いられてるいわゆる「エンジン」です。
・ジェットエンジンは吸い込んだ空気に燃
Re:解説しよう! (スコア:1)
さらに言えば, 多くの人がジェットエンジンだと思っている物も, 今ではごく一部(ほとんど戦闘機限定)を残してプロペラ付きで, 違いはプロペラが大きくてむき出しになっているか, カバーがついていて外から見えなくなっているかだったり.
Re: (スコア:0)
流石にターボファンとターボプロップを一緒くたにするのは無理があるのでは?
# An-70やA400みたいなUDFという蝙蝠みたいな存在もあるからややこしいけど……
Re:解説しよう! (スコア:1)
UDFって何だろう?と思って調べてみたら、UnDucted Fanの略かあ。ダクトに入ってないから、見かけ的にはターボプロップと変わらないけど、ターボプロップと違って軸出力を取り出してギアで減速したりしてプロペラを回しているわけではなく、ターボファンのファンと同じく軸直結なのね。