パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「空飛ぶパンツ」、商品化」記事へのコメント

  • あのさあ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    勿論ジョークであることは判っていますが、モトネタや、ここが作った眼鏡拭きと自称しているものを見る限りでは、アニメ業界が近年急速にアダルト業界化している、という批判や、オタクは現実の女性には全く縁が無いのでこういう形で欲望を発散しており、しかもその対象は低年齢の学生や、こう言う、明らかな幼年向けタイプのショーツを穿く年齢層の少女である、という偏見に根拠を与えるものであるように思えてなりません。
    いい加減こういう物に「踊る」のは止めにしましょうよ。旧来のアニメファンにも、新規に入って来たかも知れない人にも呆れられ、世論の批判が強くなる一方(合理的な反論をしていても、その一方でこういうのが出てくるようでは説得力が無く、むしろ犯罪者予備軍必死だなきめえ乙、で片付けられかねない)では、業界として先が無いですよ?

    #「昔からこんなもんだった」と言うのであれば、むしろ私がアニメ業界に過剰に期待し過ぎだったという意味でしかないですが。

    • by Anonymous Coward

      昔からこんなもんかどうかはわかりませんが、
      ネットのせいでそれがどんどん表沙汰にされてるのは間違いないかと。

      そういう意味では目につくところに出ることまで考えて行動したほうがいいとは思います。

      #ま、もともと自己顕示欲が強い人々の多い業界なのかもしれませんが。

      • Re: (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        かなり真面目な話として、自分は目立たない所でやっているつもりなのでしょうが、既にネットは「目立たない所」では絶対に無いでしょう。
        そして深夜番組でこっそりやっても、ネットに面白おかしく取り上げられて騒がれる以上、そこはもう「目立たない所」とは言い難いと考えています。
        確かに当初ネットはオタク達の陣地でしたが、今やネットのユーザーは一般層にまで広がっています。
        既にネットで話題にすること自体が、世間に対して宣伝することと同義になりつつある以上、ネットがまだ「自分達の陣地」だと期待するのは能天気もいい所でし

        • Re:あのさあ (スコア:3, 興味深い)

          by albireo (7374) on 2010年02月05日 23時15分 (#1714521) 日記

          自分は目立たない所でやっているつもりなのでしょうが

          んなことはない。興味のない人にまで押し付けるつもりはなくても、目立たないようにコソコソやるつもりもないでしょう。

          だいたい野尻氏はアニオタであるよりもはるかに工作オタです。
          以前から「自分の手で実際に動くものを作る楽しさを知って欲しい」といった発言は何度もしていて、パンツ型はそれをきっかけに工作に興味を持ってもらう手段の一つという意味も持っていると考えていいと思います。
          「羽ばたき機のキット」がこんなにメディアで取り上げてもらえるのもパンツ型でなければありえなかったことで、むしろ絶好のアピールの機会です。

          こっそりやりたい、こっそりやってるんだからいいだろ、と言いたいなら

          なんでそんなに「こっそりやってる」ことにしたがるんですか?

          親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...