アカウント名:
パスワード:
よく足切りに使っていたのは、自分の年齢を16進数や8進数で言わせたり、「もっと上流の仕事がやりたいと思って応募した」と言った場合はダメとしたり、こんな簡単なのでも結構取り除ける。
>よく足切りに使っていたのは、自分の年齢を16進数や8進数で言わせたりいつ聞かれても0x11と答えるわけですね?
いつ聞かれても0x11と答えるわけですね?
(ぉぃぉぃ)が返される実装済みプロトコルの説明ですね、わかります。つーかその人が面接に来たら雇うしかないと思うんだ。
管理人さん、じゃないですかね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
例に挙がっている問より簡単なものでも十分いける (スコア:1)
よく足切りに使っていたのは、自分の年齢を16進数や8進数で言わせたり、「もっと上流の仕事がやりたいと思って応募した」と言った場合はダメとしたり、こんな簡単なのでも結構取り除ける。
Re:例に挙がっている問より簡単なものでも十分いける (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>よく足切りに使っていたのは、自分の年齢を16進数や8進数で言わせたり
いつ聞かれても0x11と答えるわけですね?
Re:例に挙がっている問より簡単なものでも十分いける (スコア:2, おもしろおかしい)
(ぉぃぉぃ)が返される実装済みプロトコルの説明ですね、わかります。
つーかその人が面接に来たら雇うしかないと思うんだ。
Re: (スコア:0)
Re:例に挙がっている問より簡単なものでも十分いける (スコア:1)
管理人さん、じゃないですかね?