アカウント名:
パスワード:
元記事によると> この「リーフ」は満充電状態で160キロ走れる。とのことだけど、他のバッテリー搭載機器のように使用状況によってはこれが半分以下になるような事があるとしたら致命的だなぁ充電ステーションが充実していない現時点では充電ステーションを考えた上での移動になるだろうし、バッテリーが劣化して行くと更に航続距離が短くなるわけで…
プリウスと違ってバッテリーがヘタってきたけど我慢して使おうと言うようなものでもなさそうだしバッテリー交換しようにもそれなりの費用が嵩むことを考えると(プリウスでプリウス用で13万円くらいなのでもっと高いのかな?)現時点での電気自動車はやはりアレゲな選択なのかな。
とはいえ、コレを機に電気自動車が普及すればガソリンの高騰が抑えられてくれると思うので期待しています。# 車好きとして電気自動車を所有する事はないと思うけど・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
航続距離の計測方法が明文化されてないのは痛い (スコア:1)
元記事によると
> この「リーフ」は満充電状態で160キロ走れる。
とのことだけど、他のバッテリー搭載機器のように使用状況によってはこれが半分以下になるような事があるとしたら致命的だなぁ
充電ステーションが充実していない現時点では充電ステーションを考えた上での移動になるだろうし、
バッテリーが劣化して行くと更に航続距離が短くなるわけで…
プリウスと違ってバッテリーがヘタってきたけど我慢して使おうと言うようなものでもなさそうだし
バッテリー交換しようにもそれなりの費用が嵩むことを考えると(プリウスでプリウス用で13万円くらいなのでもっと高いのかな?)
現時点での電気自動車はやはりアレゲな選択なのかな。
とはいえ、コレを機に電気自動車が普及すればガソリンの高騰が抑えられてくれると思うので期待しています。
# 車好きとして電気自動車を所有する事はないと思うけど・・・
Re:航続距離の計測方法が明文化されてないのは痛い (スコア:2)
いやいや今買っておけば、やがて来る(かどうかは知らないが)電動車時代に
「黎明期のヒストリックカー」を所有することになるわけですよ。
ガソリン車で言えばT型フォード以前に相当するわけで
マニア心がくすぐられませんか?
Re: (スコア:0)