パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

メールアドレスの命名規則にはどういうものがある?」記事へのコメント

  • 取引中の会社の例だと

    入社時の扱い毎に@より後が違う
    たとえば、東京センター扱いだと tkgw、大阪センター扱いだとosgwだったり、
    同じ東京でもネットワークチームだと nwgwだったり、システム開発だとsegwだったり
    その後東京から大阪に転勤しても、アドレスは変わらない。
    #一応、tkgwとosgwは物理的にサーバーが物理的にも距離的にも違う場所にある
    #ネットワークとシステム開発のサーバーは全部東京サーバーと同じもの
    #ウェブサイトのサーバーは全く同じではないが、大阪のサーバーの物理的に隣においてある
    #そして、東海地区のサーバーは大阪のお下がりなのに、ネットワークの技術系の本体がいるせいか、チューニング完璧で速度が速いと社内で評判だった為に
    #巨大なファイルの転送に使うアップロード(ShareStage やeasyFilexみたいなやつ)の鯖につかってる

    #gwは個人バレしないように、たまたま使っているGatewayのPCからとっただけ

    たとえば suga taro という名前だとして
    入社時に大阪センター所属だと
    taro_suga@osgw.example.jp

    で、おもしろいのが、今年の新入社員であったんだけど、同じネットワークチーム配属のtaro_sugaさん二人(文字が違うが同姓同名)の場合は

    taro_suga@nwgw.example.jp
    taro_suga@tkgw.example.jp

    と所属コードを変更するという荒技をやってみせたそうです・・・

    ちなみに、サポート系の窓口アドレスや、外に対して出て行くレベルの人のアドレスは
    ***_support@example.co.jp

    といった感じで、.co.jpになっていて、サブドメイン的なのがないです。
    なんで?って聞いたら、会社のサイトのアドレスは.co.jpのほうなので、外部向けはそっちにしている
    外部向けはサブドメインで分けなくても、アドレス量少ないから管理できるし~
    そもそも、nw.example.co.jp とか長くね

    とか担当者が言ってました。
    結構適当・・・

    ちなみに、自社は 姓_名_社員番号@example.co.jp

    --
    [注意]コメント主は大変叩かれ弱い性質です。優しく接してあげて下さい
    ~おもしろおかしい以外に興味はありません~

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...