パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、有料のPS3向けオンラインサービス「PlayStation Plus」を発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    PSNくらいの規模になると運用コストが馬鹿にならないので回収しようという動きなのかなと思います。
    記憶が確かならばPSNはマッチング機能やゲームホスト提供を行っていないのですが、ライバル機と同様の機能を盛り込もうとすれば、設備増強やプログラムの改修も大変でしょうし。
    ただ、気分的には往来自由だったベルリンに壁が出来たような、モヤモヤ感があります。
    そう言う意味では、最初の時期に一気に設備投資をして、最初から有料サービスだったxboxのゴールドサービスは割り切りがよかったのかなと思います。

    • Re: (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      >>記憶が確かならばPSNはマッチング機能やゲームホスト提供を行っていないのですが、ライバル機と同様の機能を盛り込もうとすれば、設備増強やプログラムの改修も大変でしょうし。

      PSNはマッチングも、オンライン対戦ゲームのホスト機能もありますよ。それが無料なので、その点ではXBOX Liveよりも優位です。
      逆に、そこが無料なだけに、有料プランの魅力に乏しいんですよね。

      • by Anonymous Coward on 2010年06月17日 18時24分 (#1781595)

        もう2年近くも前の話ですが、PSNにはホスト代行機能はないと説明された記憶が…
        履歴データの配信のためだけにホスティングしたのを覚えています。

        ---
        業界退いたけどAC

        親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...