パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

休暇の分散化、アイデアボックスで意見募集中」記事へのコメント

  • 大きな視点で (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年06月23日 11時24分 (#1784202)

    いろいろ言われているが、私は賛成です。
    ただし、地域の概念は大きく取った方がよい。すなわち、各国ごとに休日を分散するのが良いのではないだろうか。

    • by grobda (4894) on 2010年06月23日 13時39分 (#1784341)

      実際問題、各国間で祝祭日は異なっていて、それでもビジネスは廻っていることを考えると、企業や国民の覚悟の問題でしかないように思えますね。
      某社の日本支店と上海支店で休日が違うのと、東京支店と大阪支店で休日が違うのは、何か違いがあるのですか、と。

      この国はフレックスすら根付きにくい、休日分散なんてもってのほかという考え方が未だ主流のようですが、そういう考え方が海外に打って出る気力を削ぎ、ガラパゴスと揶揄される遠因ではないかと愚考する次第です。

      親コメント
      • by nodocuments (12199) on 2010年06月23日 15時20分 (#1784418) 日記

        旧正月や復活祭といった、文化的背景の差異からくる休日の差異はお互い様でしょう。
        同じ文化圏内で、政治的分割線があるわけでもないのにあえて休日を分けることに何の意味があるのかと。
        道州制を導入してそれぞれで祝日を制定するというならまだしも、そんな前提はどこにもない。
        違う文化圏からみたら意味不明の分割がされてるようにしか見えないでしょうね。
        それこそ『日本は他の国がやらないようなことを平気でやる。別に痺れたり憧れたりはしないけれど』と思われるのが関の山。

        親コメント
        • by Dumarest (25156) on 2010年06月23日 16時17分 (#1784459) 日記

          それこそ『日本は他の国がやらないようなことを平気でやる。

          一応フランス、ドイツではやってます。
          ・・・というかそれがもとネタみたいですね。

          個人的にはドイツは州の自治権限が強いからなぁ・・・と納得できるんですが、
          中央集権志向のイメージがあるフランスで実地してるのが意外。
          『休日を快適にしたい情熱』『"人で溢れる"事に対する嫌悪感』とかが強い?

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ワールドカップ中でも自主的に休みを取るフランス人選手ですからそのぐらい普通だとオモッテタ
          • by Anonymous Coward
            もしフランスで全国一斉に休暇を取ったら、休暇は国外に行くしかありませんぜ。
            フランス国内の全ての保養地のホテルも商店も交通もまた休暇で休みになっちゃうんですから。
      • by WindKnight (1253) on 2010年06月23日 17時50分 (#1784524) 日記
        その違いは大きいよ。(笑)

        会社は、それだけでは機能しないからね。
        休日をその国や地域に合わせるということは、活動のリズムを地元の取引先や役所、銀行、物流、取引所などに合わせるということ。
        社会と連動することで、会社は機能するのです。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        上海支店が休日が違って使えなくても「中国じゃ仕方ないね」で済みますが、日本で同じことをやったら会社が潰れます。
        頼むから同じノリで「サマータイム導入に何の問題があるのか」とか言い出さないで [srad.jp]くださいね。

        • by attu (959) on 2010年06月24日 1時55分 (#1784773)

          年に2度3度休みがずれたぐらいで会社が潰れる理由がわからないのですが。
          事前にわかってるはずだから対処可能でしょうし、ちょっと不便なこともあるとは思いますが
          中国での話と同じように、『**じゃ仕方ないね』で済ませられると思うのですが。

          それでどうしようもないということなら、おそらく長期休暇を取ること自体に問題がある会社なんでしょう。

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        なんとなく同意
        なんか、全祝日(日曜すらも)シャッフルすると思ってるんじゃないか?って書き込みもあるし。
        (GWとせいぜい秋の連休ぐらいの話だよね?盆はそもそも祝日じゃないし正月の分散は無いだろうし)

        仕事での不都合とかより、
        平日の通勤ラッシュやってるところに余所者が大挙して遊びに来るってことの方が
        回避方法がないだけに問題な気がするんだ
        • by Anonymous Coward

          > 平日の通勤ラッシュやってるところに余所者が大挙して遊びに来るってことの方が
          > 回避方法がないだけに問題な気がするんだ

          京都に住んでますが、春や秋の平日に観光客が今以上に増えた場合、確かにバスも鉄道も道路もえらいことになりそうです。
          さらに五十日なんかが衝突してしまったら道路は完全に麻痺するかも知れません。

    • by nim (10479) on 2010年06月24日 11時25分 (#1784870)

      信濃国や近江国みたいなところなら大丈夫かもしれませんが、
      上総国と下総国や、武蔵国と相模国みたいに、今や国境線が
      はっきりしないようなところは混乱しそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      仕事中ふと窓の外を見ると
      外国の人しかいない
      みたいな状況になりそうですな
    • by Anonymous Coward
      同意。
      あらかじめカレンダーでお互いのエリアの休日は分かるんだし、突然休まれては困るだろうが、仕事なんだから互いの休日考慮したスケジュール組めよ。

      てか、いまだって全国規模の会社なら事業所毎の夏期休暇の違いなど当たり前だし、前述のようにカレンダーがあるから問題なく事業は続けてるよ。

      他事業所が休みだと、問い合わせの電話もメールもなくて、自分の仕事に専念できて嬉しいんだけどなぁ。

      /.にも多いだろ、大企業の中の人。
      • by Anonymous Coward

        国内各地に拠点のある企業だとGWなど全国一斉に休業のときがメンテのチャンスなのですが、
        これが使えないと数日にわたる停止作業が不可能になる気がします。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...