パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年8月4日の人気コメントトップ10
13669143 comment

Technoboseのコメント: Re:ブラック企業も真っ青です。 (スコア 5, 興味深い) 151

>朝の6時台の出勤が当たり前で、20時台以降の退勤が当然です。

 公立小学校の真ん前に住んでるので、朝夕に学校を見てるけど、これ本当ですね。
 朝、ゴミ出しのために六時ちょいに起きてくると、学校には既に先生の車が四五台止まっているし、夜もかなり遅くまで残ってる。
 ああいう働きかたでよく体が持つなあと思うのと、自分の家庭を維持できてんのか心配になってくる。
 今の先生方の労働環境はおかしいとしか思えない。
 子供を育成する仕事なのに、自分の子供と向き合う時間が無いとかブラックジョークだとしか思えないな。
13669301 comment

コメント: 自主残業を拒否している公務員居ますよ (スコア 5, 興味深い) 151

by Anonymous Coward (#3455485) ネタ元: 公立学校教員の残業、文科省では「自発的な労働」扱い

市役所勤務ですけど同僚にそういう人が約1名居ます
そいつは繁忙期にでさえ必ず空気読まずに帰りますね
その結果どうなるかというと他の真面目にサービス残業している人の仕事が増えて他の人がより大変になります
真面目に働く人ほど押し付けられる仕事量が増えるけど給料は基本年功序列で変わらない
馬鹿正直に長時間労働している人が損する嫌な世界です

非常に腹が立ちますが、一番悪いのは予算が決まってて一定量を超えた残業は全部サービス残業になるという糞制度ですね

自衛隊や警察官だとサービス残業拒否や周りが取れていない代休有休全消火すると
何らかの不祥事を冤罪で押し付けられて懲戒処分されるという噂を聞きますが
市役所レベルの一般公務員だと同僚から嫌われ業務に必要な最低限+嫌味の会話しかしてもらえなくなるだけです

教員も別に自主残業拒否しようと思えばできると思いますけど担任から外されるでしょうね
日報を書かなくて良いなどのメリットはあっても、体育の授業も保護者とのつながりもなくなり給食を職員室で食べるという屈辱を味わうことになるでしょう
何のために教員になったのか分からない状況になると思います
だったら最初から教員以外の公務員選んだ方が良かったということになるでしょう

13668511 comment

コメント: Re:少なくとも2次著作物ではある (スコア 5, すばらしい洞察) 64

特に日本が絡んだときのあの国の司法にまともな判断を期待する方がそもそもおかしい
対馬の盗まれた仏像の返還をストップさせたのもあの国の地裁だった
日韓基本条約で消滅したはずの賠償請求権を認めてしまったのもあの国の最高裁だった
日本に有利な判決を下す事はあの国の司法界では相当なリスクを伴う

13668967 comment

oil_can_be_freeのコメント: 男性医師としての感想 (スコア 4, 参考になる) 153

男性医師です。大学の消化器外科、救急で22年間働きました。 女子入学の恣意的な抑制は医師の全員が知っていることです。 大切な公的資源である医師養成において公的資金も投入されている状況ですが 残念ながら、成績の良い女子ほどすぐに急性期の医療現場を去り 時間的にも金銭的にも余裕ある方向へとすぐに消えてゆきます。 同期は5年目で半分7年目で3/4がいなくなりました。 社会としては40才から60才の頭も切れて経験豊富な医師を必要としています。 余裕ある家庭出身の婿捜しの場にもなっている現状の補正は 必ず必要だと思います。 厚生労働大臣は現状をご存じないと思います。 変なごり押しされて過去に臨床研修制度で多くの病院がだめになったように、 さらに医療現場が悪化しないことを祈ります。 今回の件は女性一般すべてを一律に差別しているのではありません。
13669320 comment

コメント: Re:自主残業を拒否している公務員居ますよ (スコア 4, すばらしい洞察) 151

by Anonymous Coward (#3455497) ネタ元: 公立学校教員の残業、文科省では「自発的な労働」扱い

真面目にサービス残業というところが笑えない…

今はあなたみたいな違法残業+周りとの同調第一みたいなのばかりかもしれないけれども
働き方が変わって価値観も変わっていく中で、徐々にそういう空気の読めない人が増えて来ますよね
だって今後はさとり世代だもの…

だいたい、残った人で頑張って仕事こなしちゃったら増援も予算も来ないのですよ
抜けてもこの人数でできるんだ、もう少し頑張らせればもっと人・予算減らせる or 仕事増やせるな、と思わせることになる
しかも予算がなければ質や量が下がるのは当然でしょうに、予算以上の部分をサービス残業でカバーしようなんておかしいでしょう
昔からそうだったとはいえ、今後は変わると思いますよ

13669177 comment

コメント: Re:聖職者だから (スコア 3, すばらしい洞察) 151

by Anonymous Coward (#3455415) ネタ元: 公立学校教員の残業、文科省では「自発的な労働」扱い

>聖職者だから仕方がないんじゃないの

こういう言葉って、本来は当事者が自身を律するために使う言葉で、
第三者が強要する言葉ではないと思います。
「お客様は神様です」みたいなもん

> 先生はえらい。なぜか?我々は先生に立派な人格者であることを「無意識に期待する」からです。
>社会は「聖職」にある者への期待をやめない。でも「聖職」への尊敬だけは支払いを止めてしまった。

まさにこれ、元から大金もらっている訳でもなく、並みのブラック企業顔負けのサビ残をさせておいて、
モンペの相手しながら、ちょっとしたミスまで叩かれて、最後は聖職だから仕方ない?
聖職を盾に奴隷労働を強いるなんて、やりがいを盾にしたワタミブラックも真っ青な言い分ですよ。

正当な対価を支払わないのを、普通は乞食か泥棒って言うと思うのですが、
残念ながら世間ではそれがまかり通っているのですよね。

弱いもの達が、さらに弱いものを叩いてどうするよ?

あと引用以降も、ちょっと意味がわからないです。

13669207 comment

コメント: Re:残業代払えよ (スコア 3, 興味深い) 151

by Anonymous Coward (#3455428) ネタ元: 公立学校教員の残業、文科省では「自発的な労働」扱い

> ボランティア精神にあふれた自己流正義漢系か、ペドフィリア精神に塗れた脳味噌下半身系ぐらいじゃないのか

身内に公立校教員が居るのでぶっちゃけ訊いてみたことがある。
なぜ労組に入って賃上げ要求とか残業規制要求しないのかと。
返ってきた答えは、「労組に入っている教員のせいで自分たちは余計に残業を強いられて大変な思いをしている。
労組の教員は敵だ。労組は教員の敵だ」と。
いやいや、労組があるからすこしはマシな待遇になってるんだろう、労組がなかったらもっとひどい待遇になってたかもよ
と言っても、「でも、労組の教員は仕事もしないで労組の仕事ばかりしている。本来の仕事もしないでズルい」と。
取り付く島もなかった。まぁこうやって若手教員の労組離れは進んでいるんだなぁと実感させられた。

使う側にとっては便利な教員ばかり増えつつあるようですよ。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...