アカウント名:
パスワード:
これを今更8月に出す、ってのが凄い?もしくは、凄い(大きな)トラックパッドとか。
必要なので買いますが、ここまで目新しさを感じられないのは予期してはいたけれど非常に残念。価格もインパクトが無くただのサイレントアップデートの範疇にしか思えません。
おそらく、設計自体はもっと前に完成していたんでしょうね。しかし、(営業関係などの)社内リソースが完全に iPhone や iPad に割かれてしまい、後回しになった結果なんじゃないかと推測してます。
個人的には、NVIDIAのグラボが選択できなくなったのが残念です。Mac 上で Fermi の CUDA を遊べるのを楽しみにしてたんだけどなあ。
なので,Appleもその辺は認識済みなんでしょう。基本はSandayBridge待ちなんでしょうし。
Apple Battery Charger がソレで、発熱も破裂もしません、ということであるとするならすごい新製品ではないでしょうか。
# 発熱すらしなかったら本当にすごい製品だが。
というかむしろ、Apple Batteryは世界初の実用的な充電池ですもしくは、充電池を再設計しました!
>アップルのサポートにはリコールという用語がないなんという、一周回って深いお言葉。
リコールというのは火を噴いて家が燃えるなど「故障してから回収してたら危ない」ようなケースに対して該当機種を全数回収してチェックすることを言います。ですから「リコールに応じず」は正しいです。同等というのがなんだかよく分かりませんけど、一般的な用語で言うところ「リコール」に相当することは全くやっていませんね。でもアップルにそういう用語がないなら仕方ないですね。なんてこったい。一周回って猛烈に納得してしまった。
「Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ」ってiPod nanoのことだったんですか。
リコール(=メーカーがユーザーに案内を出して、基本的にメーカーの責任において全品回収)と、アップルのいう無償交換(=ユーザーがメーカーに依頼すれば無償で交換)は意味が違うんだから仕方がない。リコールをユーザーサポートの一環と勘違いしてないか?
#「これだから信者は…」って言われるぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
いたって普通 (スコア:0)
Re:いたって普通 (スコア:2)
これを今更8月に出す、ってのが凄い?
もしくは、凄い(大きな)トラックパッドとか。
必要なので買いますが、ここまで目新しさを感じられないのは予期してはいたけれど非常に残念。
価格もインパクトが無くただのサイレントアップデートの範疇にしか思えません。
Re:いたって普通 (スコア:1)
おそらく、設計自体はもっと前に完成していたんでしょうね。
しかし、(営業関係などの)社内リソースが完全に iPhone や iPad に
割かれてしまい、後回しになった結果なんじゃないかと推測してます。
個人的には、NVIDIAのグラボが選択できなくなったのが残念です。
Mac 上で Fermi の CUDA を遊べるのを楽しみにしてたんだけどなあ。
トップページはiPhone4のまま (スコア:1)
なので,Appleもその辺は認識済みなんでしょう。
基本はSandayBridge待ちなんでしょうし。
Re:いたって普通 (スコア:1)
Apple Battery Charger がソレで、発熱も破裂もしません、ということであるとするならすごい新製品ではないでしょうか。
# 発熱すらしなかったら本当にすごい製品だが。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re: (スコア:0)
と開き直って正面突破すれば無問題、デスヨネ。
Re: (スコア:0)
ケース左下に触れると電気が止まります。
Re: (スコア:0)
というかむしろ、Apple Batteryは世界初の実用的な充電池です
もしくは、充電池を再設計しました!
Re: (スコア:0)
Re:いたって普通 (スコア:1, おもしろおかしい)
アップルのサポートにはリコールという用語がないんだけど、同等の無償交換や
リペアエクステンションは実施している。
Re: (スコア:0)
リコールすべきかどうかはともかくとして、メーカー側からユーザーに呼びかけて該当製品を回収する、という行動が無ければそれはリコール(recall)とは呼べないでしょう。無償交換しているというだけでリコールと呼ぶのであれば、少なくとも国産のほとんどの電気製品はリコールを実施していることになってしまいます。
この点では「リコール(指示)に応じず」というという表現自体には問題無いと思いますが...
Re: (スコア:0)
>アップルのサポートにはリコールという用語がない
なんという、一周回って深いお言葉。
リコールというのは火を噴いて家が燃えるなど「故障してから回収してたら危ない」ようなケースに対して該当機種を全数回収してチェックすることを言います。ですから「リコールに応じず」は正しいです。同等というのがなんだかよく分かりませんけど、一般的な用語で言うところ「リコール」に相当することは全くやっていませんね。
でもアップルにそういう用語がないなら仕方ないですね。
なんてこったい。一周回って猛烈に納得してしまった。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
http://www.apple.com/jp/support/usbadapter/exchangeprogram/ [apple.com]
は、他のメーカならリコールと呼ぶのかもしれませんが、
アップルでは「交換プログラム」です。過去にはACアダプタもあったし、
バッテリでも同様のことがあったし、安全性に関わることは大きく
告知してリコールと同様の無償交換を何度も実施していますね。
どこをどう見たら、全く実施していないことになるのかな?
Re: (スコア:0)
「Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ」ってiPod nanoのことだったんですか。
別に間違って無いだろ (スコア:0)
リコール(=メーカーがユーザーに案内を出して、基本的にメーカーの責任において全品回収)と、アップルのいう無償交換(=ユーザーがメーカーに依頼すれば無償で交換)は意味が違うんだから仕方がない。リコールをユーザーサポートの一環と勘違いしてないか?
#「これだから信者は…」って言われるぞ。
Re: (スコア:0)
#「ググれカス」と言われるぞw
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)