アカウント名:
パスワード:
必要な時に課金で使用できればな~と思います。普段は近所しか行かないので使うことないですし、かと行って道が不明なところにいくのは年に数度しかありません。かと言って使用する月だけ支払いをされるとナビタイムも厳しいと思うので難しい所ではあるんでしょうけど。混雑状況については、どうせ混んでること前提で行きます。夏休みなんかの行楽地は大抵そんな感じなこと多いですし。
#最近はiPhone4で事足りてるのでナビなくてもいいかな~と思ったりもしますけど。
>> 必要な時に課金で使用できればな~と思います。
そういう人は,ケータイやスマホ向けのNAVITIMEを使えば良いのでは?今回のはヘヴィユーザ向けに専用機が出たっていう話だと思うのですが.
元コメの
使用する月だけ支払いをされるとナビタイムも厳しいと思うので
という文章から,元コメ氏は手軽に「今月だけ使う」という契約ができれば許容範囲という考えだと思いますが?
そもそも(月額ウン千円とかいうならまだしも)月額300円前後という料金を見ても従量課金的なものを求める人がいたとしても,それはもはや客として相手にされないレベルだと思います.
>> # チャリンコ用の使いやすくてお手頃な値段のナビが欲しい
チャリンコ用という目的に特化した低コスト化の余地があるのでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
行き先がわかればよいというユーザーですが (スコア:3, 興味深い)
必要な時に課金で使用できればな~と思います。
普段は近所しか行かないので使うことないですし、かと行って道が不明なところにいくのは年に数度しかありません。
かと言って使用する月だけ支払いをされるとナビタイムも厳しいと思うので難しい所ではあるんでしょうけど。
混雑状況については、どうせ混んでること前提で行きます。夏休みなんかの行楽地は大抵そんな感じなこと多いですし。
#最近はiPhone4で事足りてるのでナビなくてもいいかな~と思ったりもしますけど。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
>> 必要な時に課金で使用できればな~と思います。
そういう人は,ケータイやスマホ向けのNAVITIMEを使えば良いのでは?今回のはヘヴィユーザ向けに専用機が出たっていう話だと思うのですが.
Re: (スコア:1, 興味深い)
# チャリンコ用の使いやすくてお手頃な値段のナビが欲しい
少し…頭冷やそうか…
Re:行き先がわかればよいというユーザーですが (スコア:1)
元コメの
使用する月だけ支払いをされるとナビタイムも厳しいと思うので
という文章から,元コメ氏は手軽に「今月だけ使う」という契約ができれば許容範囲という考えだと思いますが?
そもそも(月額ウン千円とかいうならまだしも)月額300円前後という料金を見ても従量課金的なものを求める人がいたとしても,それはもはや客として相手にされないレベルだと思います.
>> # チャリンコ用の使いやすくてお手頃な値段のナビが欲しい
チャリンコ用という目的に特化した低コスト化の余地があるのでしょうか?