パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

テクノロジーによって馬鹿が増えるのはどこも一緒 ? 米国立公園局の嘆き」記事へのコメント

  • バカに対する敷居が低くなっただけです。

    バカが入ってきそうな「場所」は、敷居を高くしつづけるか、バカを調教する努力をしないと、その「場所」はバカに汚染され、最悪の場合廃れます。

    で、どうやって調教するのは私にはわかりません。私の好きなものは、そうして、廃れつつあります。それなりに調教努力の一部にでもなろうとしたのですが…

    • Re:増えてはいません (スコア:3, すばらしい洞察)

      by baku3393 (32616) on 2010年08月25日 13時05分 (#1815013) 日記
      「テクノロジーの進歩によってバカの検出能が向上した」という事はないだろうか?

      電子顕微鏡の発明で原子核を直接見れるようになったように、GPSや携帯というテクノロジーによって本来発現、もしくは露見しなかったバカが発見、識別可能になったのではなかろうか。

      もしくは「死ねば全て仏様」の日本においては死者を冒涜する事は禁忌であったけど、テクノロジーのおかげで本来は死んでしまっていたバカが生還してめでたくバカっぷりを流布する事になったのかも。

      # そういえば「アリの巣 20%の法則」ってのがあったなぁ…。
      --
      ---- ばくさん!@一応IT土方
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電子顕微鏡では「原子」は見れますが「原子核」は見れないんじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward
          逆じゃね?
          原子核は見えるけど、原子と言う概念は見えないよ。

          それとも飛び回っている電子がぼんやり見えるのかな?

          このぐらいバカが増えているってことで納得していただけるでしょうか?

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...