アカウント名:
パスワード:
糖尿病の人だと分かっていながら、ウィスキーの原料にしたいという理由で尿糖を放置するというのは、倫理的に許されないような気がします。# これを作った本人は1型糖尿病だそうですから、インスリンを使わないで放置していたら死にますよね。
心配しなくても、糖尿病になるような人は自己管理能力が低いからこそ糖尿病になる。そこから這い出るように仕向けられても、一朝一夕で抜けられるもんじゃないよ。重度のニコチン中毒患者が、滅多に禁煙に成功しないのと似たようなもんです。#自虐ネタですハイ。
もし抜け出すのに成功したらどうするか?その場合は「おめでとう」と言って、他の候補者に御願いすればいいだけのこと。材料となる患者などいくらでもいる。
1型だと………。おや?あっちはインシュリンを打ちさえすれば特に問題ないはずだが……。なるほど。「作者」は1型(type 1 diabetes)で、材
2型は自己管理能力が低い人がなるとか言う説を信じていると、いざ自分がなったときにびっくりしますよ。遺伝子も結構絡んでいることをお忘れなく。
# そんな私は30才前後で2型糖尿病と診断されたのでAC
僕の父も、下腹がぽっこり出た程度の太り方で「糖尿一歩手前」宣告を受けました。禁煙で口が寂しくてお菓子を食べすぎたそうで。
今回話題になっている原材料も、そういう「重症化した人」のものでしょうから「自己管理能力が低い」であってると思います。
ちなみに遺伝子的というなら、日本人は全員「遺伝子的に糖尿病になりやすい人たち」と言ってもいいそうなので、全員要注意ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ヘルシンキ宣言的にまずいんじゃないだろうか (スコア:1)
糖尿病の人だと分かっていながら、ウィスキーの原料にしたいという理由で尿糖を放置するというのは、倫理的に許されないような気がします。
# これを作った本人は1型糖尿病だそうですから、インスリンを使わないで放置していたら死にますよね。
Re: (スコア:0)
心配しなくても、糖尿病になるような人は自己管理能力が低いからこそ糖尿病になる。
そこから這い出るように仕向けられても、一朝一夕で抜けられるもんじゃないよ。
重度のニコチン中毒患者が、滅多に禁煙に成功しないのと似たようなもんです。
#自虐ネタですハイ。
もし抜け出すのに成功したらどうするか?その場合は「おめでとう」と言って、
他の候補者に御願いすればいいだけのこと。材料となる患者などいくらでもいる。
1型だと………。おや?
あっちはインシュリンを打ちさえすれば特に問題ないはずだが……。
なるほど。「作者」は1型(type 1 diabetes)で、材
Re: (スコア:0)
2型は自己管理能力が低い人がなるとか言う説を信じていると、いざ自分がなったときにびっくりしますよ。
遺伝子も結構絡んでいることをお忘れなく。
# そんな私は30才前後で2型糖尿病と診断されたのでAC
Re:ヘルシンキ宣言的にまずいんじゃないだろうか (スコア:1)
僕の父も、下腹がぽっこり出た程度の太り方で「糖尿一歩手前」宣告を受けました。禁煙で口が寂しくてお菓子を食べすぎたそうで。
Re: (スコア:0)
今回話題になっている原材料も、そういう「重症化した人」のものでしょうから
「自己管理能力が低い」であってると思います。
ちなみに遺伝子的というなら、日本人は全員「遺伝子的に糖尿病になりやすい人たち」と
言ってもいいそうなので、全員要注意ですね。