パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「みかちゃん」フォント完成」記事へのコメント

  • Debian Package を作ってもらえれば、Debian Project にアップロードしますよ。

    ただし、ライセンスまわりはきちっと確認しておく必要がありそうです。

    明示的には制限されていませんが、「フリーです」だけだと、 どういうニュアンスなのかが全然わかりません。たとえば、 改変版を作って配布することは明示的には禁止されていませんが、 やっていいのでしょうか。売ることも禁止されてませんが、 いいのでしょうか。

    そのへんは、明示されて

    • >Debian Package を作ってもらえれば、Debian Project に
      >アップロードしますよ。

      mscorefontやrealplayerの用に
      インストールスクリプトでも書いて
      non-freeにあげておくのは、いかがですか?
      --
      PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
      • たぶん、インストーラパッケージにすれば、 作者との交渉をまったくなしに済ませることができます。

        が、ソフトウェアやフォントの作者が、自分の作品を どう扱ってほしいか (何を許可し、何を禁止するか) をきちんと主張するというのは大切なことですし、 そうする習慣を広めていくことも重要なことです。 また、インストーラパッケージにするよりも、 内容がきちんとあるふつうのパッケージにしたほうが、 Debian ユーザにも利益になります。

        じつは、このライセンス確認および交渉というのは、 (正式な) Debian パッケージを作成すると

        • たしか・・・、Debian さんて、FD のパッケージ化に対し
          作者の白井さんはいい印象を持っておられなかった気がします。
          ライセンスの解釈もさる事ながら、作者の方と十分な
          打合せが必要かと思います。
          • そのへんのやりとりは、知ってます。白井さんと Debian 側の担当者は、けっこうな量のメールをやりとりしていました。ぼくは Debian JP メンバーとして、そのやりとりを見れる立場にあったので、うっかり非公開情報を公開してしまいかねないので、詳しいことは言えません。(昔のことでうろおぼえなので、間違ったことを言うかもしれないし)。

            もし、白井さんが公開の場でこんなことを言ってるよ、ということを見付けてくだされば、それに対するぼく自身のコメントは、できます。

            ただし、少なくとも、打ち合わせがなかったとか足りなかったということは、ありえません。かなりの量のメールが流れたのを覚えています。おそらく、ライセンスに対してあまりにもきっちりしすぎる (それを相手にも求める) Debian のやりかたが、気に入らないのだろうと思います。

            親コメント
            • #182541 なACです。

              多くの打合せがあったものと思っていました。
              具体的にどのような点が不満なのかはわかりませんが・・・
              http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/index.html

              思うに、以前から UNIX をやっている人には、バイナリ配布は
              受入れがたいものがあるようですね。
              私は、386BSD->FreeBSDでいじりはじめた者なのでバイナリ配布の

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...