パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

インド防衛研究開発機関、独自OSの開発へ動く」記事へのコメント

  • by jsi (25633) on 2010年10月13日 20時24分 (#1839751)

    自衛隊関係者がAndroid携帯を持って、Windowsの端末を使ってメールの読み書きをしているのを見ると、何て日本は甘いんだろうと思う。

    嘘だと思うのなら、Google Latitudeと、Latitudeのヒストリ機能を有効にしてみるといい。何時何分にどこにいたのか、どこからどこへ移動したのかサマライズして表示され、Network Advertising Initiative [networkadvertising.org]のトラッキングクッキー機能を使えば、誰がどのIPアドレスからどんな情報を検索しているのか一目瞭然だ。(amazonや楽天で、貴方の検索したものが見えたという人も多いだろう) IPアドレスをキーとして特定の端末にrootkitプログラムを配布し、そのコンピュータの近辺で行なわれている司令官の会議を盗聴することもできるだろうし、GPSで取得した座標に対しミサイルを発射し、指揮系統を混乱させることなんてたやすい。自衛隊のプロダクトキーの情報は、使用者と関連づけられていませんか? 特定のプロダクトキーのみにrootkitを送り込むことだって原理的には可能なのです。

    各企業が、「そのような危険性はない」と明言しても、アメリカの司法に基いている以上、アメリカの司法権限で命令が出れば拒否はできないでしょう。

    そういう意味では日本の国防は甘いように思います。

    ですので、日本の自衛隊や国のコンピュータは、オープンソースソフトウェアに置き換えを検討すべきです。

    オープンソースならば、どんな修正が入ったのか一目瞭然ですし、国自身がパッケージに署名して配布すれば、第三国の不審なコードが混入する危険性を排除できます。ブラウザ側でトラッキングクッキーによる追跡を防ぐような技術開発も可能でしょう。

    日本のオープンソースディストリビューションは、とても少ないコミッターにより日本のITを支えてきました。北朝鮮や中国、インドができるものが、今の日本にできないわけがありません。

    日本は、アメリカからの脅しに屈っしない強さも必要でしょう。日本のメーカーはLinux PCを発売することで何らかの不利益を被る(脅しを受ける)かもしれませんが、国が独占禁止法などを駆使して不当な介入を防ぎつつ、産業振興のためにも、MRJのように国主導でやるべきです。

    • by Anonymous Coward
      危機感はごもっともですが、自衛隊がどこにいても戦略的には意味が無いですよね。
      戦争どころか、戦わない軍隊ですからね。
      自衛隊の情報なんて、他のところから情報ただ漏れだし・・・

      イージスとか潜水艦がいるあたりにLatitudeのポイント立っているのだろうか?
    • by Anonymous Coward

      んな事したって自衛隊の指揮情報が米軍の下位に接続されているって時点で独立国ってレベルじゃない。

    • by Anonymous Coward
      超漢字を使えと言いたいのかな?
    • by Anonymous Coward

      オープンというのはいいけど、”独自”と言うのは考え物だと思うけど。
      理由はコストと”セキュリティ”。
      完全に独自開発するととんでもなく高コスト体質になるのは目に見えています。
      それで”セキュリティ”が確保されるのならまだいいかもしれませんが、実際には難しいでしょう。
      誰も日本を相手とせず孤立していれば問題は無いのかもしれませんが、実際には多くの国が日本に興味を持ちその情報を手に入れようとしています。
      いくら独自の技術でもある程度コストをかけて解析すればいろいろボロボロ出てくるものです。
      それに問題なのは独自技術だと”漏れた”という事実

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...