パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「光の道」骨子案まとまる、NTTからの光回線分社化案は見送り」記事へのコメント

  • 残念、、、 (スコア:-1, フレームのもと)

    by Anonymous Coward
    これで、また何年か日本は停滞する理由か、、、、
    • Re: (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      >これで、また何年か日本は停滞する理由か、、、、

      逆です。

      本来、ISDN->FTTHの流れにソフトバンクが妨害を加えなければ、
      ADSLの普及が2年遅れた反面、FTTHの普及は5年速く進み
      2010年末時点ではソフトバンクが叫ぶFTTHインフラに近いものの土壌が
      すでにできあがっていたはずでした。

      別にそれが良い悪い(良かった悪かった)ではないのですが、
      ソフトバンクはそれを阻止して一時的にADSLでの利益を追求しました。
      これも良い悪いではない話として、FTTH普及の面で言えば妨害者なわけです。
      もちろん現時点でもソフトバンクが持つFTTHなど微々たる物です。

      ところがADSLの価格低下が予想以上に進んだ結果、YahooADSLも斜陽に。
      するとソフトバンクは「NTTが全部悪い、FTTHをよこせ」と叫び始めました。

      ただそれだけのことです。

      • > 本来、ISDN->FTTHの流れにソフトバンクが妨害を加えなければ、
        > ADSLの普及が2年遅れた反面、FTTHの普及は5年速く進み
        > 2010年末時点ではソフトバンクが叫ぶFTTHインフラに近いものの土壌が
        > すでにできあがっていたはずでした。

        これは絶対ないですね。
        100歩ゆずってNTTがいち早く単独でFTTH提供に乗り出していたとしても
        FTTHの提供価格は今より高騰し、結果として今ほど普及と呼べる
        ものに成らなかったでしょう。

        良くも悪くも、ソフトバンクがADSLで価格破壊を起こしたことで
        日本のFTTHも今の価格で提供できているのです。

        つまり結果として、ソフトバンクvsNTTつまりADSLvsFT
        • by Anonymous Coward

          ええっと。
          今回の決定で決定打になったのはケイオプティコムの意見でしょ?
          ケイオプティコムがどんな事業を展開しているかを調べればあなたの意見が全て妄想だとわかりますよ。
          既にかなりの僻地まで光を引いていますし、都市部ではWiFiで面をカバーしています。
          地域によっては完全にNTT系を上回っています。
          大阪全域でサンテレビが再送信されているので、「ハルヒ」見たさに加入したオタクがいたという都市伝説もあります。
          関電中心に京阪電鉄、近鉄がバックについているからできたとはいえインフラ企業が複数手を組めば「二本目の水道管」も可能ということ。

          • 少なくとも私の住んでいる地域は県庁所在地で新幹線も通る場所ですが
            エリア外でした。

            僻地って言葉は都会に住む人が使っても意味に差がありすぎて役に立ちませんよ。

            ケイオプティコムが立派な事業をされているのだとしても、全国で全ての
            人に光を届けるためには器が足りません。
            • by Anonymous Coward
              確認してみました。
              関西…というよりは大阪を中心に(県は)兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・福井県がカバーエリアです。
              そのうち福井県以外は全て県庁所在市は光のサービスエリアでした。

              親会社・関西電力のカバーエリアに収まるような展開範囲ですね。
              電力会社資本なので範囲外には手が伸びないのは当然として、あなたはどこ指してエリア外と言っているのでしょうかね。

              ちなみにケイオプティコムは関西電力が親ですが、北海道総合通信網は北海道電力、中部ケーブルネットワークは中部電力等、電力インフラ事業者毎にそれなりに通信インフラを構築してたりします。
              まさに「インフラ企業が複数手を組めば「二本目の水道管」も可能ということ」です。
              100%じゃないのはNTTも電力系通信事業者も同じ話です。

              というかそもそも、ケイオプティコムのカバー率が低くても(#1863039)の意見には関係ない気がするんですが・・・
              アレですか、俺様のニーズを満たせない企業の存在なんざ無いも同然だぜ、的な話ですかね?
              • by yamatomo (41233) on 2010年11月25日 7時48分 (#1863710)
                >ちなみにケイオプティコムは関西電力が親ですが、北海道総合通信網は北海道電力、中部ケーブルネットワークは中部電力等、電力インフラ事業者毎にそれなりに通信インフラを構築してたりします。
                >まさに「インフラ企業が複数手を組めば「二本目の水道管」も可能ということ」です。
                >100%じゃないのはNTTも電力系通信事業者も同じ話です。

                >というかそもそも、ケイオプティコムのカバー率が低くても(#1863039)の意見には関係ない気がするんですが・・・
                >アレですか、俺様のニーズを満たせない企業の存在なんざ無いも同然だぜ、的な話ですかね?

                俺様は関係ないですよ。
                そもそも光の道ってすべての人に光を!でしょ。つまり100%ね。

                つまり、「関西エリア中心」「県庁所在地はすべて」では光の道B案に比較のしようがないんですよ。
                しかし、この時点で僻地までというのは違っていますよね。
                親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...