アカウント名:
パスワード:
コダクロームの発色は、見た目のままの発色とは異なり記憶色ですらない独特のものでした。逆に言えば、あの調整され具合さえ再現できればコダクロームモード(FinePix S5とかのフジクロームモードみたいな)をデジカメにつけることは不可能ではありません。
まあ、みんなが買わないから無くなっちゃったワケであって「カメラマンにしてみれば残念なことに違いない。」ってのはノスタルジックな思い出という意味以外は無いよね。 # そういう意味で、ポラロイドって愛されてるよなあ:-)
以前のコダックデジカメでエクタクロームモードがありましたよ。でも、他社だと商標侵害になりそうです。
Velviaを意識してるっぽいんだけど、それにしてもキツい気がする。デジタル時代におけるリバーサル風味ってことで、まんま何かを真似たわけじゃないんだと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
調整された色彩 (スコア:3, 興味深い)
コダクロームの発色は、見た目のままの発色とは異なり記憶色ですらない独特のものでした。
逆に言えば、あの調整され具合さえ再現できればコダクロームモード(FinePix S5とかのフジクロームモードみたいな)をデジカメにつけることは不可能ではありません。
まあ、みんなが買わないから無くなっちゃったワケであって「カメラマンにしてみれば残念なことに違いない。」ってのはノスタルジックな思い出という意味以外は無いよね。
# そういう意味で、ポラロイドって愛されてるよなあ:-)
Re:調整された色彩 (スコア:0)
以前のコダックデジカメでエクタクロームモードがありましたよ。
でも、他社だと商標侵害になりそうです。
Re: (スコア:0)
コダックの話じゃなかったな。
Re:調整された色彩 (スコア:1)
Velviaを意識してるっぽいんだけど、それにしてもキツい気がする。
デジタル時代におけるリバーサル風味ってことで、まんま何かを真似たわけじゃないんだと思います。