パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2019年2月22日の人気コメントトップ10
13844756 comment

simonのコメント: こんな事件もあった (スコア 5, 参考になる) 131

by simon (#3569564) ネタ元: コマツ、自衛隊向け新規車両の開発から撤退

2001年
防衛庁「今使ってる対戦車ヘリのコブラが古くなって退役するから新しいアパッチを62機作ってくれや。ボーイングに払うライセンス料はまとめて払っといて。一機づつの値段に乗せていいから」
富士重工業「あいよ。工場狭いしまずは年間2~3機づつでいい?」
防衛庁「いいよー」

2008年
防衛省「あ、アメリカがアパッチの生産やめたみたいだし、もう対戦車ヘリの時代じゃねえわ。アパッチもう作んなくていいわ」
富士重「ちょっと待てよ。ボーイングにライセンス料払ったぶんどうすんだよ?工場もでかくしたのにそりゃねえだろ」
防衛省「は?そんな契約した?契約書交わしてねえし。工場でかくしてくれとかも契約にねえし知らねえわ。10機で生産終了な」
富士重「訴えてやる!」

2015年
最高裁「防衛省は富士重に351億円はらいなさい」

という事件もあったのでつまり防衛省は兵器の発注をするのがものすごく下手ということではないか

13844729 comment

コメント: コマツがいい加減防衛省に愛想を尽かしたんでしょ (スコア 5, 興味深い) 131

by Anonymous Coward (#3569541) ネタ元: コマツ、自衛隊向け新規車両の開発から撤退

ちょっと前にこんなニュースがあった。
陸自の新型装甲車が白紙に コマツ開発、防弾性能満たさず

新型の装輪装甲車の開発計画が、白紙になったことが2日、複数の防衛省関係者への取材で分かった。
建設機械大手コマツが開発を担当したが、防弾板の性能が要求水準に達しないのが理由

共同通信の短信なんでこれだけだけど日経によれば防衛省は今まで払った開発費を返せ、などと言ってるんだが、メーカーの開発~試作が18億円以下」なんて、「頭がおかしいだろう」というレベルの話とか、「防衛装備庁、陸幕装備部、特に陸幕装備部の計画に問題があった。率直に申し上げて、陸幕装備部、防衛装備庁にはこれでメーカーに違約金を払えというは無理難題にも程があるなどと酷評されているように、原因は防衛省にあると言う見方が主流。

小松製作所の経営は非常の順調で、多少赤字でも防衛を切らないと駄目というレベルでは無いはず。にもかかわらずここで切ってきたのは、もはやコマツが防衛省に愛想を尽かしたのだろうよ。
この結果、この種の車両を作れるのは三菱重工だけになる。そうすると国産では三菱重工一社決め打ちで発注することになるから、ただでさえ高い国産機のコストはさらに高くなるのは目に見えている。
防衛予算は伸びているけどアメリカから装備を買うばかりで国内防衛産業に投じられる予算は減り続けている。ここでさらにMHIは高いからと行って外国製を導入する事になれば、さらにこの負のスパイラルが進行することになる。

防衛省は、と言うか日本政府はどうするつもりなのか。憲法改正して自衛隊の諸君を合憲化とかなんとか、実際の防衛には屁の役にも立たない思想ばかり先行するけど、自衛軍って看板で防弾ができるわけじゃない。
実際に防弾するのは装備なんだから、実務で支えているところにちゃんと金を使って欲しい。
防衛費つかってトランプへお土産を買うのはもうやめろ。

13844803 comment

コメント: なんでUIを変えるの? (スコア 4, すばらしい洞察) 77

by Anonymous Coward (#3569603) ネタ元: Android 10 Qでは「戻るボタン」も削除される可能性

みんなもうソレに慣れてるじゃん。なんで変えるの?なんでわかりにくくするの?変えないと仕事が無くなってクビになるUIデザイナーが無理矢理仕事を作り出してるんじゃないの?

13844440 comment

Lurchのコメント: Re:イスラム教徒はどうするのか (スコア 3, おもしろおかしい) 86

気持ちの問題はどうにもできないかもしれません。

このあいだ、金のかぶせ物が取れてしまったので、歯医者で少し大きめのに付け替えたのですが、
取れた物を溶かして再生してくるって言うのでお願いしたのです。
「本当に良いですか」ってしつこく聞かれるので、不思議に思って、「るつぼで溶かしてしまうので、他人のでも気にならない」って答えたんですが、担当の歯医者さんは「他人のはやだな~」って言ってた。

るつぼで溶かしたら有機物は分解してしまって、原子になって(酸化して?)殆ど飛んでいってしまうと思うのだけど......
元の金属の塊だって、どこから来たか判らないじゃないですか、長野かどっかで下水から金が取れるとか言ってなかったけ?

理屈では理解しても、気になる人は気になるらしい。
13844656 comment

コメント: Re:つまり日本人が弱い (スコア 3, 参考になる) 57

優勝 Arslan Ash選手 パキスタン
準優勝 AK選手 フィリピン
3位 CherryBerryMango選手 韓国
4位 チクリン選手 日本
5位タイ jimmyjtran選手 アメリカ
     Destiny選手 韓国
7位タイ Book選手 タイ
     Saint選手 韓国

(#3569476)が途方もない恥をかきました

13844635 comment

NOBAXのコメント: 返信は24時間以内 (スコア 3, 興味深い) 78

by NOBAX (#3569475) ネタ元: 電子メールの返信が遅い人は信頼されない?
ビジネスマナーの本なんかにはそう書いてあるのが多いですね。

どこの会社だったか忘れたけど、
上長に決済を仰いで、24時間以内に上長から返信がなかった議案は
上長が承認にしたものとみなす
という規定を作った会社がありましたね。
13844900 comment

コメント: 身分を明らかにした弁護士 VS 自分の情報を明らかにせず匿名の怪文書  (スコア 3, 興味深い) 151

まず、広告やアフィリエイトは「紹介する代わりに利益を得る」という契約だから、やっていれば「営利を追求して同種の行為を反復継続する活動」に該当するので、どう足掻いても商用。そこは議論するような話じゃ無い。

次は引用に当たるかどうかだけど、損害賠償請求を受けた側のブロガーはどういうブログでどのような形態で紹介していたかを明らかにしていないので、正直なんとも言えない。

そして引用の要件とは 文化庁のQ&Aによれば

[1]主従関係:引用する側とされる側の双方は、質的量的に主従の関係であること [2]明瞭区分性:両者が明確に区分されていること [3]必然性:なぜ、それを引用しなければならないのかの必然性
が該当するのだそう。1と2は分かりやすいとして、最後の「必然性」というのは、引用した部分を除いても文意が成り立つようなのは駄目らしい。

と言う事で、結局告発したブロガーが自分のサイトを明らかにしないとなんとも言えない。一方で訴えた方は弁護士が確認しているわけで、これだけ見るとアフィリエイトサイトで他人の著作物をパクった奴が逆ギレしたようにしか見えない。

ここから無理矢理教訓を得るとすれば

●広告やアフィリエイトは営利目的になるので、そのつもりでライセンスを確認しよう。
●罰金ではなく値段を付けよう。値段が付いていれば著作権法の規定によりその金額で請求可能
●法律は「知らなかった」では済まされないので、商売するときには関連する法規は勉強しよう

ってことで。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...