パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年7月7日の人気コメントトップ10
13952733 comment

コメント: Re:ポリティカルうんたら (スコア 4, おもしろおかしい) 52

by Anonymous Coward (#3647648) ネタ元: 英ISP協会、Mozillaを「インターネットの悪漢」にノミネート
■正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独~小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている

■悪の組織の特徴
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している 4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う
13952446 comment

コメント: 防水型ロータリーシェーバー (スコア 3, 興味深い) 64

クレーマーになってしまったのでAC

風呂場で使える、水道水で洗える
という謳いのロータリー式シェーバーを以前に買った。
回転軸の防水機構がどうなっているのか気になりつつ、防水は無理なんじゃない?
と思いつつ、買った。防水に疑義があったので、販売店の延長保証を付けた。

メーカー保証の1年を待たずに漏水して壊れ、メーカー保証で交換してもらった。
その後、数カ月でまた漏水した。
販売店の保証が、購入金額の何割を1回に限り補填、と言うタイプじゃなくて、
回数制限なく、金額制限なく修理してくれるやつだった(販売店どくじではなく
外部の保険会社が引き受ける)。
期間中に3回修理してもらった。
しかし、最後にはメーカーが出てきて、
洗い方のメモが添えられてきた。
・・・マニュアルに記載の洗い方だと壊れる可能性があるので、
コップの様な容器に漬けて、静水圧を掛けぬよう、また水道の動圧を掛けぬよう
優しく洗ってくれ、と。

再三にわたり治してもらったけど、マニュアル通りに洗えないんじゃ使ってられないので、
保証期間が残っていたけど、面倒なので使うのやめました。

ロータリー式は、私には使いこなせなかった。
・網刃と内刃の設計上、剃刀負けしやすい
 →洗面所で乾式で使うことができない
 →風呂場でシェービングフォームとかが必須
 →しっかり洗わねばならない
 →洗う際には、マニュアルどおりは×、腫れ物に触るように優しく→やってられるか
・らせん状の刃であり、フォームは1方向に流れ、場から枯渇する
 →フォームを継ぎ足しながら大量に使わねばならない
 →洗う所要時間が長くなる
 →防水が切れやすくなる

・往復式よりうるさい
 往復式はブザーみたいなもんなので、うるさい。
 それより静かなシェーバーを欲しかったが、
 ギアの刃なりが大きすぎる

13952823 comment

コメント: Re:広告なしのインターネットを月額4ドル99セントで提供 (スコア 2, 興味深い) 22

Adblock Plusは「広告ブロックされたくなければ金出しな。」で、
Firefoxは「広告なしで表示してくれたら金出すぜ。」
Chromeは「広告ブロックは俺が支配する。」か?(少なくとも今は金はせびってないはず)

Adblock Plusの方だけが黒い状況じゃないのか。
もしくは3つとも黒くて他のブラウザ(ChromeからフォークしたChroniumブラウザも含む)が黒くない状況。

13952678 comment

コメント: 外部からの脆弱性通報制度も付けてほしかった (スコア 2, おもしろおかしい) 11

脆弱度に応じて懸賞金払えば、ホワイトハッカーが脆弱性をバンバン見つけてくれるでしょう。
金払わないなら、ホワイトハッカーは公表するので困るのはメーカーと。

一方、この制度をやっている日本の某会社で伺ったところ「管理者権限で〇〇とすれば××の脆弱性ががが」というレポートもあったようで、管理者権限前提ならアレコレしなくてもエエヤン!と思った事が。

13952748 comment

コメント: Re:初期設定時のルーチン (スコア 2, 興味深い) 17

by Anonymous Coward (#3647659) ネタ元: Microsoft、ChromiumにWindowsのスペルチェック機能の統合を進める

Outlookの修正で単語の先頭文字を大文字というのがあるおかげで
パスワードをメールで送付というそもそもわけわかめな事をする際に
先頭文字が勝手に変わってしまって客先から「開けねーぞ!」と
文句のメールをしょっちゅうもらってる隣の席の人はいい加減
修正オプションをオフにすべきだと思うのだが本人はまだ気づいて
ないんだろうなあ…

いや、圧縮ファイルにパスワードをかけてそのパスワードを
別メールで送るというシステムそのものには情シスに文句を言ってるけど
個別案件までボランティアで相手にする気にはならんという話。
まあ休出中にスラドネタにするぐらいなら構わんだろ :)

13952851 comment

コメント: Re:この英雄たちは何やった人? (スコア 2, 参考になる) 52

by Anonymous Coward (#3647735) ネタ元: 英ISP協会、Mozillaを「インターネットの悪漢」にノミネート

2番目の人はブロードバンド黎明期(といっても2000年代)からイギリスで全国のADSL回線速度調査をやってて勲章もらった人だね。平成29年度の総務省のデータでも、イギリスは54%がADSLで、光ケーブルのシェアは27%しかない。残りの2割がケーブル回線。まあ、日本を含めて世界に与えた影響はほとんどない人だろう。
http://www.soumu.go.jp/g-ict/country/uk/detail.html

3番目はITUでインターネットガバナンス云々って書いてあるし、ちょっと検索すると国連IGFのイギリス代表に出てくる。
https://www.intgovforum.org/multilingual/content/igf-2019-of-44-disinformation-online-reducing-harm-protecting-rights
つまり、検閲の表の顔の方で努力した人、なんだろうな。

13952679 comment

AnamesonCraftのコメント: え?こんなんで参考になるが付いちゃうの?ガセなのに。 (スコア 2, 参考になる) 73

原子力電池
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_08-04-02-08.html

点火した燃料が入れてあって

点火したってなんやねん。核燃料は炭火か何かかw。原子力電池は放射性物質の崩壊熱で駆動する。

長期間に渡って電力を発生し続ける

運用可能期間は用途により選択できる。短いものだと数ヶ月の寿命のものもある。

小型すぎて放射線がバンバン貫通する

使用する放射性物質による。プルトニウム238なんかはα崩壊なので遮蔽が簡易でよく、心臓ペースメーカの動力として用いられる。

宇宙空間で核分裂連鎖反応による熱で発電を行う宇宙炉も存在する。

宇宙炉
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_03-04-11-03.html

固体の減速材に囲まれた燃料を低融点の金属で冷却し熱電素子で電力を取り出す原子炉なのだけど、まァこれは余談。意外にでかいし宇宙空間で使用するので本体側の方向の遮蔽しか考慮されてないしね。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...