アカウント名:
パスワード:
翻訳関係の品質もさることながら、RAW/nosubといった字幕なしの動画の人気も高い。逆にRAW/nosubを理解できるってのがステータスみたいなのもあるし。
基本、速度の問題が結構あるのだと思う。「お前、あれみた?」「いや、sub espa待ち」「あほ、愛はnosubにあるのだぞ!早く見ろ!(嫁の寿命は三ヶ月)」といった面があるみたい。
>ファンが作成した字幕のほうがクオリティが高い
作品の内容を換骨奪胎して、脳内妄想翻超訳もたまにあって、そちらの方が人気というのもうなづけます。
> 作品の内容を換骨奪胎して、脳内妄想翻超訳もたまにあって、そちらの方が人気ビーストウォーズ [wikipedia.org]のことですね。わかります。
まあ米国製映画とかTV番組の日本語字幕版にしたって結構適当な翻訳してるけどねえ。吹き替え版はもっとひどいみたいだが。
> 吹き替え版はもっとひどいみたいだが。制限時間が厳しいらしい。各シーンでの時間が足りない場合もそうだが、多くても困るらしい。口は動いているのに、台詞が出ていないとかwそんな時にはありきたりの台詞を端折るとか追加するとか。。アニメの場合は特に厳しいらしいよ。<早口な台詞が実写よりも多いのと、ナレーションが多い(普通の映画ではあまりない)
アニメ版ハルヒのアメリカでの吹き替えについて、『ハルヒ in USA』(三原龍太郎著)で触れていた。そこでは、役者の姿勢が日本の声優と随分違うことが指摘されていた。台本を読み込んで自分なりの解釈を考えたりしない。あと、アニメの吹き替えはそもそもあまり重要視されてないとか。また、声優の選び方にも、キャラのイメージと声質を合わせようとか、そういうのもないらしい。
日本だと、国産テレビドラマの配役がそんな感じですね。旬のタレントを出演させることが第一で、出来栄えはあまり重要視されない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
RAW/nosub (スコア:5, 興味深い)
翻訳関係の品質もさることながら、RAW/nosubといった字幕なしの動画の人気も高い。
逆にRAW/nosubを理解できるってのがステータスみたいなのもあるし。
基本、速度の問題が結構あるのだと思う。
「お前、あれみた?」「いや、sub espa待ち」「あほ、愛はnosubにあるのだぞ!早く見ろ!(嫁の寿命は三ヶ月)」といった面があるみたい。
>ファンが作成した字幕のほうがクオリティが高い
作品の内容を換骨奪胎して、脳内妄想翻超訳もたまにあって、そちらの方が人気というのもうなづけます。
Re:RAW/nosub (スコア:3, おもしろおかしい)
> 作品の内容を換骨奪胎して、脳内妄想翻超訳もたまにあって、そちらの方が人気
ビーストウォーズ [wikipedia.org]のことですね。わかります。
Re: (スコア:0)
まあ米国製映画とかTV番組の日本語字幕版にしたって結構適当な翻訳してるけどねえ。吹き替え版はもっとひどいみたいだが。
Re:RAW/nosub (スコア:2, 参考になる)
> 吹き替え版はもっとひどいみたいだが。
制限時間が厳しいらしい。
各シーンでの時間が足りない場合もそうだが、多くても困るらしい。
口は動いているのに、台詞が出ていないとかw
そんな時にはありきたりの台詞を端折るとか追加するとか。。
アニメの場合は特に厳しいらしいよ。
<早口な台詞が実写よりも多いのと、ナレーションが多い(普通の映画ではあまりない)
Re: (スコア:0)
アニメ版ハルヒのアメリカでの吹き替えについて、『ハルヒ in USA』(三原龍太郎著)で触れていた。
そこでは、役者の姿勢が日本の声優と随分違うことが指摘されていた。台本を読み込んで自分なりの解釈を考えたりしない。あと、アニメの吹き替えはそもそもあまり重要視されてないとか。
また、声優の選び方にも、キャラのイメージと声質を合わせようとか、そういうのもないらしい。
Re: (スコア:0)
日本だと、国産テレビドラマの配役がそんな感じですね。
旬のタレントを出演させることが第一で、出来栄えはあまり重要視されない。
Re: (スコア:0)
前から気になっているのだが、アニメの台詞って、実写よりも明らかに少ないと思う。
大したことを喋っていないのに、相手に納得させるようにゆっくり喋るものが多い。
おまけに喋っている人物の顔以外は全く動かないのが標準的。
同時に二人の絵が動かないから、お互いの台詞がかぶることも(ほとんど)無い。
会話シーンが退屈なアニメが多くて困る。< 1.5倍速で見ることが多くなった
# ゆっくり、はっきり喋るという意味では時代劇にも違和感を感じる。