アカウント名:
パスワード:
博士がどれだけあぶれてると思ってんだ。企業が求めてるのは文系ならちょうど学部卒、理系ならちょうど修士の金太郎飴であって、高すぎても低すぎてもダメ。
一方で、国際会議でPhDに包囲網を構築されて話題に入ることすらできない日本企業・組織があふれてるのも事実です。まぁ、日本の博士とPhDとは違うのかもしれませんが、使いこなせないどころか、使いこなす気すらない企業・役人が市場に居座ってて新陳代謝が発生しない、ということは、それはそれで問題だと思いますよ。
もちろん博士はみんな自発的に動いてる。だけどそれだけじゃどうにもならないのがこの国の現実。
博士は問題を発見して、何が問題かを記述して、場合によっては解決するための能力を磨いた人ではあるけど、例えば博士だけ集めれば良い会社が作れるかというとそうとは限らない。これは日米問わず。アメリカのベンチャー・スタートアップの成功の話を見ていても、良質なVCや新陳代謝を促すマーケット構造がある部分においてはじめて成功するわけで、例えばマーケットが「堅い」重電向けベンチャーなんてなかなかアメリカでも成功してこなかったわけですよ(最近はスマートグリッドでVCがついて雨後の筍のように出てきてるけどね)。
金持ちと博士が対極にあるこの国で、かつめずらしく金儲けに成功した博士が大学にポーンと寄付してしまうような話が美談となるような(脳トレの先生とか)この国で、博士持ちだからって固定化したマーケット構造を引っくり返したり、しがらみだらけの大企業の構造をひっくり返したりすることを期待されても、正直無茶だと思うよ。
制度を変えようにも、国Iは「お勉強」ができる奴がまず通る構造だし(博士に求められる能力とは異なる)、政治家は未だにどぶさらいか役者・有名人くずれ・二世みたいなのが幅を利かせてて、下手に専門的なことを言おうものなら主婦連中からのやっかみで落とされる。
博士はチームの一員にはなれても、スーパーマンじゃないよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
もともと需要ないし (スコア:0)
博士がどれだけあぶれてると思ってんだ。
企業が求めてるのは文系ならちょうど学部卒、理系ならちょうど修士の金太郎飴であって、高すぎても低すぎてもダメ。
Re: (スコア:2, 興味深い)
一方で、国際会議でPhDに包囲網を構築されて話題に入ることすらできない日本企業・組織があふれてるのも事実です。まぁ、日本の博士とPhDとは違うのかもしれませんが、使いこなせないどころか、使いこなす気すらない企業・役人が市場に居座ってて新陳代謝が発生しない、ということは、それはそれで問題だと思いますよ。
Re: (スコア:0)
Re:もともと需要ないし (スコア:2)
もちろん博士はみんな自発的に動いてる。だけどそれだけじゃどうにもならないのがこの国の現実。
博士は問題を発見して、何が問題かを記述して、場合によっては解決するための能力を磨いた人ではあるけど、例えば博士だけ集めれば良い会社が作れるかというとそうとは限らない。これは日米問わず。アメリカのベンチャー・スタートアップの成功の話を見ていても、良質なVCや新陳代謝を促すマーケット構造がある部分においてはじめて成功するわけで、例えばマーケットが「堅い」重電向けベンチャーなんてなかなかアメリカでも成功してこなかったわけですよ(最近はスマートグリッドでVCがついて雨後の筍のように出てきてるけどね)。
金持ちと博士が対極にあるこの国で、かつめずらしく金儲けに成功した博士が大学にポーンと寄付してしまうような話が美談となるような(脳トレの先生とか)この国で、博士持ちだからって固定化したマーケット構造を引っくり返したり、しがらみだらけの大企業の構造をひっくり返したりすることを期待されても、正直無茶だと思うよ。
制度を変えようにも、国Iは「お勉強」ができる奴がまず通る構造だし(博士に求められる能力とは異なる)、政治家は未だにどぶさらいか役者・有名人くずれ・二世みたいなのが幅を利かせてて、下手に専門的なことを言おうものなら主婦連中からのやっかみで落とされる。
博士はチームの一員にはなれても、スーパーマンじゃないよ。