パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人はなぜトイレットペーパーを買い占めるのか ?」記事へのコメント

  • by FRAGILE (8034) on 2011年03月16日 12時40分 (#1919215)

    買い占めの中心となっているのは比較的お年を召した方が多いように思います。

    戦後のもののない時期、オイルショックを経験し、自己防衛が身に付いてしまっているのではないでしょうか。

    トイレットペーパーはあくまで象徴であって、都心では米やカップラーメンの方が先になくなりました。

    • by greentea (17971) on 2011年03月16日 13時33分 (#1919290) 日記

      何に備えて買っているのか分からないので何ともいえないのですが、
      仙台で2~3日ほどの停電ライフを過ごした私が思うに、
      米やカップラーメンは、水と電気orガスがないと食べられない、非常時役に立たない食品です。

      それだったら、缶詰とか買う方がいいと思うんだけどなぁ。

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
      • 食べ物以前に水確保難だけど、ミネラルウォーターのペットボトルも見る見る無くなってますな。
        ペットボトル2-3本買ってどうするつもりなのかは知らない。
        普段からポリタンクで水道水溜めときゃいいのに。。
        あとコンロはキャンプ用のコンロで十分賄えるでしょ。

        甘党の私は猛烈にお菓子が食べたくなることが侭あるので、食料のほかにキシリトールガムとかお菓子類やフルーツ缶詰を備蓄していますよ。

        親コメント
        • お菓子は口の中ぱっさぱさになるリスクはありますが、高エネルギーでおなかも膨れ、いいと思いますよ。
          カンパンやクラッカーだって、お菓子だし。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          普段からポリタンクで水道水溜めときゃいいのに。。

          それが出来なかったからペットボトルの水を買いに来てるんでしょ。
          もしくは溜めておいた分が無くなってしまったとか・・・

          キャンプ用のコンロだってみんながみんな持っている訳ではない。

          甘党の私は猛烈にお菓子が食べたくなることが侭あるので、食料のほかにキシリトールガムとかお菓子類やフルーツ缶詰を備蓄していますよ。

          それが無くなったら買いに行くんですよね?
          「こんな状況なのにお菓子買ってどうするつもり?」って言われませんか?

          • by unchikun (14429) on 2011年03月16日 21時47分 (#1919637)

            >「こんな状況なのにお菓子買ってどうするつもり?」って言われませんか?

            まだ言われませんね〜。
            買う人少ないと思うんですけどね。

            暖かいレトルトご飯とカレー&牛丼(レトルトパックで数種類準備)、アルファ米(各種)と副食、カロリーメイトの類い(各種)という、メニューで何日維持できるか試しましたが、カレーでも3日も食べると飽きるもんですよ。
            というか、腹いっぱい食べても、腹に力が入らなくなります。食事に飽きて食べる量が減る、ということもあるんでしょうけど。
            やっぱり気分転換の甘味は必要ですよ。乾パンの缶詰めに氷砂糖が入っているのは伊達ではない気がします。
            泣きやまない子供に与えると静かになってくれますしね。
            カロリーメイトは甘いけど、私的には飽きの来ない甘さだからかな。

            コンロはお湯湧かせれば何でもいいですよ。ウチにはカセットコンロないのでキャンプ用のコンロを代用してるだけです。言葉足らずでしたね。失礼しました。

            でもねー、首都圏〜東海地方の世帯は自治体からうるさいくらいに地震の備えと、備えておくべき資材・分量のお知らせが来るんですよ。なのに今さら備蓄に奔走するのかと。
            自治体から来るチラシ読まないなら税金の無駄だなー、とか、、、大地震が起きるたびに思う訳です。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 「こんな状況なのにお菓子買ってどうするつもり?」って言われませんか?

            そりゃまぁ、すごく頭の悪い人には言われるかもしれないが、
            そんな事は別に気にしなくていいんじゃないかな?
        • by Anonymous Coward
          >普段からポリタンクで水道水溜めときゃいいのに。。

          給水口の清潔を保つのが大変だから、飲用はペットボトルの方がいいですよ。
          ポリタンクに水道水を入れて放置していたら、いつの間にか苔が生えてきたことがあります。
          • by unchikun (14429) on 2011年03月16日 21時13分 (#1919609)

            一応ペットボトル(250mLと2Lを各2箱づつ)は買っているんです。
            飲み水はミネラルウォーターを先に消費するでしょうね。
            ペットボトルも口を付けて飲むと飲み口に雑菌が増えて下痢を起こすので、コップに注いで飲みます。
            暖かい避難所とか夏季は特に気をつけないと、それこそ大量のトイレットペーパーを要することに。。

            私も飲用水用じゃないポリタンクに1年間水を溜めてコケが生えた経験があります。
            そもそも水自体、青く変色するし、飲む気が失せました。
            飲用水用のポリを買ってからは、半年ごとに水を入れ替えてますね。
            食料、医薬品の入れ替えの都合もあるので、半年に一回備蓄品の見直しをしたほうが良さげです。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          > ミネラルウォーターのペットボトルも見る見る無くなってますな。

          近所の店では、ミネラルウォーターやお茶、スポーツ飲料などは無くなったのですが、
          どういうわけだかコカコーラが大量に残っていました(観察は3日間)。

          炭酸が大きな問題になるとは思えないし、
          カロリーも高めで一挙両得だと思うのですが、
          コーラが売れない理由を、無知な私に誰か教えてください。

      • インスタントラーメンは 乾麺のままでも意外と食べられます。
        ベビースターラーメンみたいな感じ。

        米はちょっと厳しいですね。

        # ウチは自家井戸&発電機があったので発電機でポンプ回して水は確保できました@茨城

        親コメント
    • キッチンペーパー(ペーパータオル)を買っていった方も多かったです。
      水が止まった時に食器を汚さないで食べるためなのかなー。

      老眼の上、形状が似ているからか、トイレットペーパーと間違えて買ってるのかな。

      みる間に売り切れちゃったよ。

      親コメント
      • キッチンペーパーは,水が出ないときに食器を洗うためだと聞いたことがあります。
        まぁ,ぶっちゃけ古新聞でも良いはずだよね。
        お尻拭くんだって,古新聞でもボロ切れでも良いはず。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          紙が無ければ手で拭けばいいじゃない(マリー
          • by Anonymous Coward

            もったいないからた(自粛)った♪

            • by Anonymous Coward
              全国のみっちゃんに謝りなさい!
        • by Anonymous Coward

          古新聞やボロ切れを水洗トイレに流してはいけません

          この手のトラブル頻発するかもしれませんね。
          ちょうど切らしてた&&買いそびれた人達は少なくないはず。

      • by Anonymous Coward on 2011年03月16日 14時05分 (#1919331)
        >水が止まった時に食器を汚さないで食べるためなのかなー。

        そういう用途ならば、ラップだね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          大きめに切っておくと、後で新聞紙など吸水性のあるものを敷いて「大小」にも使えます。
          においが漏れないようにゴムや紐で縛って、通水やゴミ回収まで待つ。

    • 風邪薬を買いに行ったときに、近所のドラッグストアで遭遇した印象では
      むしろ30代~40代の層の方のほうが、むしろ買占めのため大量の紙、
      飲料、食品を持っていました。
      (お子さんがいるからかもしれません)

      むしろ老人のかたが苦笑しながら、茶封筒をひとつ買うために夫婦で
      並んでいたのが印象に残りましたね。

      #場所によってはこういう光景もあったということで

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        むしろ30代~40代の層の方のほうが、むしろ買占めのため大量の紙、 飲料、食品を持っていました。

        我が家の近辺も同様かな。人口比率的には高齢者の割合が多いけれど、わけのわからない品物(袋菓子とか)を一心不乱にカートに投げ込んでいたのは、30~40代ぐらいのおばちゃんが圧倒的に多かった。

        バブル世代以降は物不足への耐性がないのかと、オイルショック経験者の当方は思った。

        • 流行り始めたスイーツを追いかけるのと同じ感覚か。

          親コメント
          • Re:まったくの印象ですが (スコア:2, おもしろおかしい)

            by okky (2487) on 2011年03月16日 18時16分 (#1919505) ホームページ 日記

            まて、じゃぁ逆の発想をしてみようではないか。

            みんなで「ヘネ・パタ本セット」を買い占めた上で、
             『みんながヘネ・パタ本を読みあさっている』
            という風評を広めたらどうだろう

            こいつらなら、無意味に買いあさり、読んでくれるんじゃないかと。
            読み終わるまでは家から出ないだろうし、そういう意味でも調度良い「封印」といえよう。

            # で、その結果として、頭がオーバーフローするならそれでよし。
            # 万が一にも理解したら素晴らしいって事で。

            --
            fjの教祖様
            親コメント
            • by dodonga (4178) on 2011年03月16日 18時28分 (#1919512) 日記
               dodongaです。

               せめて、「パタ・ヘネ本」にしてください。
               「ヘネ・パタ本」はレベルが高すぎます;;。

              # 私にとっては敷居が高い過去が・・・。
              # 指導教官の本持ち帰って今も本棚に・・・;。

               不義理ですけど、ID
              --
              閑話休題
              親コメント
              • 何を言うんだ。私は「セット」と言ったはずだ。
                両方読め(^w^)

                難しい本は、意味を理解するまでに時間がかかるので良い時間つぶしになるし、電気はあまり食わない。こういう災害時に適した趣味だと言えよう。
                ま、本棚が倒れてこなければ、という条件がつくがな。

                しかし、本当の本読みの家は「本棚が柱替わり」になるぐらい本棚がびっちりと詰まっている上に、ちゃんとブックストッパーが仕掛けてあるので、実は地震に対してはかなり安全だったりする。火事に対しては危険きまわりないのだが…

                --
                fjの教祖様
                親コメント
              • 本当の本読みの家は、本棚からはみ出した本が床まで溢れかえって床の強度が怪しい状態だと思いますよ。もう少し逝ってしまうと、本を平たく敷いてその上に布団を敷いて寝ていたりします。少なくとも床の強度が問題にも気にもならないようなら、少なくとも私は本読みとは認めない。

                #だから本を切りまくってスキャンする羽目になるんです。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                良い子のみんな!(AA略
                天井や壁のボードが割れると耐震金具なんて役に立たないから過信は禁物だぞ!

                #ブックストッパーって普通は閉じないようにページを押さえるものだと思う

            • 世の中にあふれているらしい数学嫌いの人も含めて、数学の再入門みたいな本を夜自宅にいる人には強制的に読ませるってのはどうでしょう?「そんなの読むくらいならさっさと寝る」という数学大嫌い人間や省エネ志向の人は多いでしょう。それなら電力消費が抑えられてCO2削減に貢献します。

              そうじゃない場合。学校の教科書みたいな構成とは違って、こういう用途には、たとえば数学史を物語的に記述することで、自然と数学的な感覚が身近に感じられるようになるかもしれない。学校教育と違うから、教える事柄も違ってきます。子供を寝かせるときに「ガウスはね、この本によるとこんな定理を…」とよく分からないまま説明しようとしている間に、大人の方が先に寝ちゃう。

              で、子供が一言「もう、大人は寝ちゃったよ。たわいもないなぁ」(_ _)

              --
              vyama 「バグ取れワンワン」
              親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年03月17日 0時41分 (#1919739)
          いっそのこと、通常時の三倍といった価格にして、それでも買いたい人には、買って貰う。
          売上の一部は、被災地へ送る、その位はしても良いような気がする。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            というか経済学の原則に従うなら、どんな理由であろうと供給が追いつかないほど需要が増大しているんですから値上がりするのが当然。
            そうなっていない理由があるとしたら(「こんな非常時に金儲けに走るなんて不謹慎だ」とか)それこそが買い占めの原因じゃないでしょうか。
            > いっそのこと、通常時の三倍といった価格にして、それでも買いたい人には、買って貰う。
            やりすぎるといくら日本でも今度は略奪が起きそうでさじ加減が難しいですね。

        • by Anonymous Coward

          風評被害以外の何物でも無いんだな…

        • by Anonymous Coward
          生理用品がなくなってたからわからんでもない。
    • by Anonymous Coward on 2011年03月16日 15時16分 (#1919391)

      まったく逆の印象です。
      オイルショックで紙を探した両親は、すぐに落ち着くから買い占めなくても大丈夫
      (むしろ買い占めると良くない)という反応です。

      いろいろと送ろうかと話したら逆に諭されました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        良い両親に感謝しろよ!生きているうちに親孝行せい!

        ホント、2週間もすれば落ち着くよ。
    • テレビ,新聞などで被災地・避難所からの声として,「食料・物資が不足している」を流していますが,

      客観的に自分の環境・地域とは異なると認識せずに,テレビの話題をそのまま身近な話題として認識・行動されているのではと思います。
      テレビはテレビ。被災者や当事者の方々を慮ることはとても大事だし,その方々のためにできることを考える・行動するのはとても大事だと思います。 冷静になれー


      中国地方の都市ですが,今日スーパーで2Lミネラルウォータが全滅,トイレットペーパーの情報交換している方々を見かけました。
      親コメント
    • 会社の事務所の自販機だとペットボトルの水が残ってる(というか売れてない)し、
      電気パーツ系のショップにはライト、電池がいつも通りあるのを見ると、
      そういうのに縁のない人が騒いでるんだなぁと納得したり。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほど。家にあるライト類探したら、
        電池液漏れとか電池でかすぎて入らないとか、そんなんばっかだったよ。

        まあLED1灯と、電池のやりくり(ReCyko OUT, eneloop IN)で蛍光灯一本確保したけどね。

    • by Anonymous Coward

      大学生の時に学生運動で勉強せずに、
      バブルの時に率先して土地買いまくって被害を大きくし、
      バブル崩壊後の不況時に人切りばかりでまともな経営をせず、
      今は政治崩壊と年金崩壊の主犯

      こういう世代のことですね。

      • by Anonymous Coward

        昨日満員電車でわめいていたのもその世代。
        言動といい政治信条といいほんと人災

        • by Anonymous Coward
          そうそう、ウチの親の世代です。
          ええ、残念ながらウチの親もです。
          できる限り愚行の防波堤になってますが、
        • by Anonymous Coward

          こういう団塊ヘイト君でのは自分が中高年になったらそうはならないと思い込んでるのが素敵ですよね。

          • by Anonymous Coward

            団塊君は若い頃からそんな調子でとっくにその年齢は過ぎてますが

    • by Anonymous Coward

      逆の印象です。
      そんなお年寄りには買占めの動きは余り見られないんですが。
      明らかに20~40代が多い。
      当然、家庭環境の保全を負担している年代だから、ってのは有るんですが、
      それらの年代はオイルショック世代じゃないですよね。
      その頃は小さな子供だった筈で、尚且つ、被害が有ったとしたら高額で売りつけられちゃったって程度。
      尚且つ、当時は推薦トイレってまだまだ普及度が低かったってのも有るんで、学習効果説は??

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...