パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

その2台目のモニタ、必要? 」記事へのコメント

  • Windowsの仮想ディスプレイ環境の問題では?
    SpacesとかCompiz Fusionに慣れるとマシン一台あたり画面は一台で良いような気はする。
    • 拡縮なしに同時に表示できる情報量の違いについての認識ができないと、仮想デスクトップ環境とマルチモニターの大きな違いは理解できないと思いますよ。マルチモニターで求められているのはスムーズな作業ターゲットの切り替えではなく、同時にアクセス可能な情報量の差ですから。
      仮想ディスプレイ環境で Excel と Visio と Web ブラウザ (Trac などを開く) と Visual Studio を同時に開き、画面上に重複している部分なしで開いて閲覧/編集が可能である事と、仮想ディスプレイで画面を切り替えながら「ここはこの作業用のデスクトップ」などとモードをスイッチして作業するのでは、作業の進め方がまったく異なります。
      ついでに A4 サイズの PDF が 100% 表示でリアルサイズ表示できるといい感じですね。もちろん他のウィンドウを邪魔せずに。

      ターミナルで screen を使うのも仮想デスクトップの使い方の一つですが (screen は tty 向けの仮想デスクトップマネージャーですので)、この種の環境で十分という人が「80x25 表示できるだけの幅があれば事足りる(キリッ」なんて言っても GUI アプリ開発者から見たら「あなたはそれで事足りる作業の仕方なんですよね。わかりましたからそれを押し付けるのはやめてください」となるでしょう。そういう差がありますよ。

      親コメント
      • いや、だから2マシン2モニタ、人の視野角は二台のモニタを同時に視認できるほど広くないので、よくできた仮想デスクトップとマルチモニタの作業効率はそれほど差異は無いよう思えます。もちろんモニタが十分に広いことは前提です。その上でモニタ毎にマシンがあればOSの使い分け、リモートデバッグで開発マシンとターゲットの分離、セキュリティドメインの分離、堅牢性の向上利点があると思うのです。
        親コメント
        • 2 マシン 2 モニタの場合、synergy などを使わないと両方を操作するための手の移動量が増加してしまいますね。

          その上でモニタ毎にマシンがあればOSの使い分け、リモートデバッグで開発マシンとターゲットの分離、セキュリティドメインの分離、堅牢性の向上利点があると思うのです。

          リモートデスクトップやリモート操作など自体は別レイヤーの話であって、「複数マシンならその辺りが確保できる」のは確かですが、該当のディスプレイを一連の作業の中で常時使う事ができない、というのはマルチモニターに対して劣る点となりますね。
          もちろんマルチモニターであっても別マシンに繋いで作業する事自体は当然行えるので、その点についての優位性が 2 マシンがそれぞれ固有のモニターを持っている事により発生するようには感じられませんが、どうでしょうか。

          # 普段は仮想マシンを含めて 6、7 マシン 2 モニター(作業機 1 台でマルチモニター状態) で作業してますので……。

          親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...