アカウント名:
パスワード:
3Dテレビ自体、過去何度か登場しては一過性のブームとして忘れられていった経緯があるみたいですしね。http://www.phileweb.com/review/column/201003/19/87.html [phileweb.com]
十数年前のワイドテレビブームがこんな感じじゃなかったっけ?
それはそれとして、業界も期待はずれ、とか言ってるみたいだけど、最初から期待なんてしてないし。「今回は一過性のブームでは終わらない」とか言ってたメーカー。一般市民からの視点だと、最初から一過性のブーム以外の何物でもないし。昨年「今年は3D元年」とか息巻いてたメーカー(特に家電最大手のPとか)、マーケティング担当者はクビになって良いレベルだと思う。
> 3Dテレビが一般家庭に定着するわけが無いってどうして分からないんだろうね。
理由は?
>ニュース番組やソープ・オペラ、落語を3D/サラウンドで視聴したいと思うか?
3Dに特化した優れた演出やエフェクトが出たらそれなりに楽しめるだろうけど、それも最初だけでしょうね。アバター3D映画がヒットしたのもその「最初だけ」ですよね。
あれも見てて凄く疲れたから、ああいうのを家庭で毎日見るのも辛い。そのうち慣れればそうでもないのかもしれないけど。
テレビにも慣れていないような昔の人が今の家庭の大画面テレビを見たら同じ感想を漏らしたりして。
生で見るべきコンテンツ、と、3Dで見るべきコンテンツ、はだいぶ差があると思うぞ。# 生じゃなきゃ3Dでもラジオでも一緒だろ、とか思っちゃう。
分からない理由ですか?学習能力がないからでは。
>普及する理由が無いからでしょ。
仮に上位互換かつ売価が同じなら普及しない理由もないと思いますが。録画用DVDはいつの間にか普及しましたね。
もう少し真面目に理由を考えた方が良いんじゃないでしょうか。
「Xのわけがないのがなぜわからない」「どうしてXのはずがないの?」「反論するならXだという理由を出せ」なにこれ
ボクと契約して魔法少女になってよ
はっきりってその解答は、「俺の勘」と言っているのと変わらないよ。
ここで解答するべきは「利用する具体的なシーンが見いだせない」「価格や利用コストの割には得られるメリットが少ない」という風なら良かったのだけどね。
地上波で3D対応のテレビ番組ってなんでほとんど出ないのかなと思っていたんですが、局側が健康上の問題がクリアされていないのと普及率の関係でまだ様子見 [yomiuri.co.jp]のようです。おそらく地上波で3D解禁されればコンテンツは爆発的に増えると思いますが、どうなることやら
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:3, 興味深い)
3Dテレビが登場した時それを思い出したよ。
おそらく同じ道を歩むんだろうな。
3Dテレビが一般家庭に定着するわけが無いってどうして分からないんだろうね。
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:3, 参考になる)
3Dテレビ自体、過去何度か登場しては一過性のブームとして忘れられていった経緯があるみたいですしね。
http://www.phileweb.com/review/column/201003/19/87.html [phileweb.com]
Re: (スコア:0)
歴史は繰り返す (スコア:1)
十数年前のワイドテレビブームがこんな感じじゃなかったっけ?
それはそれとして、業界も期待はずれ、とか言ってるみたいだけど、最初から期待なんてしてないし。
「今回は一過性のブームでは終わらない」とか言ってたメーカー。一般市民からの視点だと、最初から一過性のブーム以外の何物でもないし。
昨年「今年は3D元年」とか息巻いてたメーカー(特に家電最大手のPとか)、マーケティング担当者はクビになって良いレベルだと思う。
Re: (スコア:0)
> 3Dテレビが一般家庭に定着するわけが無いってどうして分からないんだろうね。
理由は?
Re: (スコア:0)
ニュース番組やソープ・オペラ、落語を3D/サラウンドで視聴したいと思うか?
4chステレオの時は技術的な問題点もあったが、そもそもサラウンドで聞く必要のあるソースが無かった
クラシックやジャズなどは前方に楽器が定位して側面・後方から残響音が聞こえてくるのが正常な状態だが、それなら4chステレオなど必要ない(4chでなくともリスニング・ルームの持つ残響によってサラウンド感は保たれる)
四方を楽器に取り囲まれてるような収録・再生も考えられるが、一般的な音楽鑑賞の観点からはそれは極めて異常な状態
(例えばオーケストラの指揮者の位置はリスニング・ポイントとしては最悪)
3D/サラウンドを必要とする例外と言って良いのがある種の映画(とある種のゲーム)だが、日本のメーカーは馬鹿みたいな開発やってハリウッドの映画会社が儲けられるように一生懸命ご奉仕してるんだよ
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:1)
>ニュース番組やソープ・オペラ、落語を3D/サラウンドで視聴したいと思うか?
3Dに特化した優れた演出やエフェクトが出たらそれなりに楽しめるだろうけど、それも最初だけでしょうね。
アバター3D映画がヒットしたのもその「最初だけ」ですよね。
あれも見てて凄く疲れたから、ああいうのを家庭で毎日見るのも辛い。
そのうち慣れればそうでもないのかもしれないけど。
テレビにも慣れていないような昔の人が今の家庭の大画面テレビを見たら同じ感想を漏らしたりして。
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:1, 興味深い)
#ってのは、実際に生で観た人じゃないとわからないわなぁ‥
Re: (スコア:0)
生で見るべきコンテンツ、と、3Dで見るべきコンテンツ、はだいぶ差があると思うぞ。
# 生じゃなきゃ3Dでもラジオでも一緒だろ、とか思っちゃう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
分からない理由ですか?
学習能力がないからでは。
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:2, すばらしい洞察)
>普及する理由が無いからでしょ。
仮に上位互換かつ売価が同じなら普及しない理由もないと思いますが。
録画用DVDはいつの間にか普及しましたね。
もう少し真面目に理由を考えた方が良いんじゃないでしょうか。
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:1)
単純に理由が気になっただけなじゃないの?
Re: (スコア:0)
「Xのわけがないのがなぜわからない」
「どうしてXのはずがないの?」
「反論するならXだという理由を出せ」
なにこれ
Re: (スコア:0)
「あなたが考える普及しない理由」を聞いているのに
「普及する理由が無いから」「普及する理由を出せ」って。
ふつうの人には、あなたの論理は理解できないと思いますね。
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:2, おもしろおかしい)
普及する理由
・斬新な体験で消費者が騙されてくれれば。
普及しない理由
・片目だけ悪い、弱視、斜視など、立体を体験しにくい人たちが潜在的に多い。
・テレビやゲームを背筋を伸ばし、頭も傾けずに、姿勢正しく見る人なんて少数派。
・わざわざめがねを用意するのは面倒。そのうちすぐに裸眼立体3Dテレビが売り出されるんじゃない?
・目の焦点(ピント)は動かさないのに視線だけを動かして立体を感じることの不自然さ。
・バーチャルボーイ、懐かしいなぁ。
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
ボクと契約して魔法少女になってよ
Re: (スコア:0)
はっきりってその解答は、「俺の勘」と言っているのと変わらないよ。
ここで解答するべきは「利用する具体的なシーンが見いだせない」「価格や利用コストの割には得られるメリットが少ない」という風なら良かったのだけどね。
Re: (スコア:0)
テレビを売る付加価値が3D位しか無くなれば是が非でもメーカーは売りに走るでしょう
テレビを販売している大手メーカーの多くが映画業界、テレビ業界に繋がりがあるのですから
切羽詰まればコンテンツも無理矢理でも充実させるでしょう
今はまだ付加価値として付けることができる機能があるので急激に3D化していくとは思いませんが
Re:昔の4chステレオを思い出した。 (スコア:2)
地上波で3D対応のテレビ番組ってなんでほとんど出ないのかなと思っていたんですが、
局側が健康上の問題がクリアされていないのと普及率の関係でまだ様子見 [yomiuri.co.jp]のようです。
おそらく地上波で3D解禁されればコンテンツは爆発的に増えると思いますが、どうなることやら
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ