アカウント名:
パスワード:
iPhoneのパスコードって11回失敗すると再同期までロックされる仕様じゃなかったですっけ。どっちかっていうと桁数を増やすのは、友達とか同僚に見られてパスコード覚えられる可能性を減らすためかな、と。 # ショルダーハックによる一部バレ対策には、定期的なパスコード変更は有効なんだよね。 # 入力時のショルダーハックを気にしなくて良い人なら、数字4桁でも十分な気がします:-P
アルファベット+記号+数字の入力画面は実用的ではないので、数字だけで桁数を増やせるようにしてほしいです。
アルファベット+記号+数字の入力画面は実用的ではないので、 数字だけで桁数を増やせるようにしてほしいです。
え?普通にできるよ。単に数字だけで設定してやれば。 米仕様のiPhoneだけかもしれないけどね。
ほんとだー。簡単でない方を数字だけで設定したらロック解除のときはテンキー型のキーボードが出るんだ。知らなんだー※ OK がいるようになるけど桁数が固定じゃなくなるから仕方ない
設定するときは QWERTY かその数字配列シフト版しか出せなくて、これだとキーがちっちゃいからめんどいなと思ってそれ以上試したことなかったよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
もっと複雑なパスコードを! (スコア:1)
使えるんだから、個人情報保護したいなら、数字4桁だけなんて単純なものは
やめた方がいいでしょうし、失敗の許容回数も減らした方がいいですね。
Re:もっと複雑なパスコードを! (スコア:2)
iPhoneのパスコードって11回失敗すると再同期までロックされる仕様じゃなかったですっけ。
どっちかっていうと桁数を増やすのは、友達とか同僚に見られてパスコード覚えられる可能性を減らすためかな、と。
# ショルダーハックによる一部バレ対策には、定期的なパスコード変更は有効なんだよね。
# 入力時のショルダーハックを気にしなくて良い人なら、数字4桁でも十分な気がします:-P
Re: (スコア:0)
アルファベット+記号+数字の入力画面は実用的ではないので、
数字だけで桁数を増やせるようにしてほしいです。
Re:もっと複雑なパスコードを! (スコア:1, 参考になる)
え?普通にできるよ。単に数字だけで設定してやれば。
米仕様のiPhoneだけかもしれないけどね。
Re:もっと複雑なパスコードを! (スコア:1)
ほんとだー。簡単でない方を数字だけで設定したらロック解除のときはテンキー型のキーボードが出るんだ。知らなんだー
※ OK がいるようになるけど桁数が固定じゃなくなるから仕方ない
設定するときは QWERTY かその数字配列シフト版しか出せなくて、これだとキーがちっちゃいからめんどいなと思ってそれ以上試したことなかったよ