アカウント名:
パスワード:
当然、Firefoxに限らず、Google Chromeに対しても同様の批判があります。
MicrosoftはFirefox 5のリリースを好機と見て、早速、FirefoxとGoogle Chromeを攻撃しています。「米Microsoft、Google ChromeとFirefoxの高速リリースポリシーを厳しく批判」http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110628_456588.html [impress.co.jp]
まあ、サポート期間やらを考えれば、多くの企業はInternet Explorerを選択するでしょうねぇ。# OS全体で考えて、DebianやUbuntu LTSを選択するという手もありますが。
こういう会社が多いからクラウド移行の理由は「社内IT部門が嫌い」だから? [srad.jp]という事態が起きるんでしょうね。
社内IT部門の位置づけはコストセンターでしょうから、手間ひまのかかる余計な仕事をするなとお達しがあるのではないですかね?経営層の采配次第ですから、部門間に行き違いがあるとしたら、それは経営の失敗ということです。
話は戻って、Firefox がこのペースで更新していくとなると、さすがに評価工数を確保できません。社内システムでは IE8, IE9 のみ動作保証します。他は保証の限りではありません。と公式見解出すことになりそうです。
社内システムならそれくらいでいいかと。自分の会社で開発してる業務システムも、IE8のみ正式サポートで、他は保証対象外になってます。まあ、実際はjQuery使ったり開発用にChromeを使ったりそもそも標準を意識した書き方してるので、動かない機能はまずないと言っていいですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
Google Chromeも (スコア:1, 参考になる)
当然、Firefoxに限らず、Google Chromeに対しても同様の批判があります。
MicrosoftはFirefox 5のリリースを好機と見て、早速、FirefoxとGoogle Chromeを攻撃しています。
「米Microsoft、Google ChromeとFirefoxの高速リリースポリシーを厳しく批判」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110628_456588.html [impress.co.jp]
まあ、サポート期間やらを考えれば、多くの企業はInternet Explorerを選択するでしょうねぇ。
# OS全体で考えて、DebianやUbuntu LTSを選択するという手もありますが。
Re:Google Chromeも (スコア:1, 興味深い)
OSはWindowsXPのみ許可。
IE8とWindows Vistaに関しては顧客対応が必要な場合のみ限定的に許可。
IE9とWindows 7は不許可。
オフィスソフトはMicrosoft OfficeXPか2003のみ許可。
他のWebブラウザ、OS、オフィスソフト、およびフリーソフトは不許可。
理由は「情報システム管理部門は工数も金もないので検証ができないからWinXP以降のものは許可しません」だそうです。
あと社内のWebシステムのほとんどがIE6に依存したJavascriptやActiveXを使っているということもあります。
新しく導入するPCもWin7をダウングレード権を使ってXPを入れてるという有り様。
2014年にXPのサポートが切れるまでに何とかしてくれるのだろうか?
Re:Google Chromeも (スコア:1)
こういう会社が多いから
クラウド移行の理由は「社内IT部門が嫌い」だから? [srad.jp]
という事態が起きるんでしょうね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
社内IT部門の位置づけはコストセンターでしょうから、手間ひまのかかる余計な仕事をするなとお達しがあるのではないですかね?
経営層の采配次第ですから、部門間に行き違いがあるとしたら、それは経営の失敗ということです。
話は戻って、Firefox がこのペースで更新していくとなると、さすがに評価工数を確保できません。
社内システムでは IE8, IE9 のみ動作保証します。他は保証の限りではありません。と公式見解出すことになりそうです。
Re:Google Chromeも (スコア:1)
社内システムならそれくらいでいいかと。
自分の会社で開発してる業務システムも、IE8のみ正式サポートで、他は保証対象外になってます。
まあ、実際はjQuery使ったり開発用にChromeを使ったりそもそも標準を意識した書き方してるので、
動かない機能はまずないと言っていいですが。