パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

一部で「イカタコ被告人はGeorge Hotz同様に企業が雇うべき」論が挙がる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    絵のことは全然わからないので思いっきりはずしてるかもしれませんが、彼の絵を見る限り結構短期間で上達したように見えるんですが。

    少なくともエンジニアとしてよりは筋がよさそうに見える。

    • 彼の「倫理観」を受け入れられる経営者がいれば、いいんだろうけど。
      日本の中堅や大手の会社だと「なんかやらかしそうだから」と敬遠しそう。
      勢いのあるベンチャーや個性的な人を求める経営者がいれば雇うのかな。

      • Re: (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward

        犯罪者の雇用を嫌がるのは、再販発生時の信用の毀損です。
        ですから当人を見て明らかに大丈夫と『通常の人間のレベルを超えて』見えないとなかなかできません。
        中小や中堅で敬遠されるのは、その一発で潰れかねないから。
        勢いのあるベンチャーなんてのは先ず顧客の信用をどうにかしないといけないので、更に雇う事は有りえない。
        というか技術が有るって前提なら自身ベンチャーを立ち上げれば良いでしょう。

        • く、これが世に言う再販制度ってやつか!

          • うまいこと・・・

            なんらかの事情で服役した場合の再就職って相当キビシイのは想像できるけど。
            保証人とか付けるしか無いんでしょうかね。

            それかどこかに書かれてたけど自分で起業。
            自分で商売する方がもっと信頼が必要だろうから、さらにハードル高い気がします。
            資金調達の段階でくじけそう。

            • >保証人とか付けるしか無いんでしょうかね。
              誰が保証するんだ…と思ったところで、
              そういうことをする民間企業のことを派遣会社と呼ぶことに気づいた。

              • by nemui4 (20313) on 2011年07月25日 14時31分 (#1991770) 日記

                派遣会社に登録するときにも保証人って必要な気がする。
                執行猶予の人だか保護観察処分の人の面倒を見る人達っていませんでしたっけ。
                そういう人達や親類縁者さんが保証人になるんでしょうかね。
                なんにせよ、マジメに更正しようという人が大半でしょうからなんらかの制度なりシステムがそんざいしてると信じてます。

                親コメント
              • by thrush (2262) on 2011年07月26日 23時40分 (#1992843)
                1行目に関してだけ反応します。
                IT業界人なら誰でも名前は知ってると思う大手2社(どちらも合併で現存せず)と無名の小規模派遣会社1社に
                登録してた過去がありますが、保証人の一筆を求められた事はありませんでした。
                基本的に経験年数(職務経歴)しか問わないと思います、IT系の派遣会社は。
                ※という事でこの場合は「経験年数」の点で登録は出来ても良い仕事は来ない可能性大。
                ついでに言うと法的には禁止されてるのですが、現実には派遣先の担当者と事前に
                面接するので、相手に正体がバレたら「他の人にしてください」と言われるでしょう。
                親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...