アカウント名:
パスワード:
>濃硫酸とか、生物にまずいものという可能性はないの?
なんでお前はそう自分中心にしかモノを見られないんだ?
いいか?たとえばお前が大好きな酸素はそもそも我々よりも先に地上にいた嫌気性細菌にとっては猛毒なんだぞ?藍藻類が野放図に大気中に酸素をばらまいた結果、嫌気性細菌は地上を明け渡して我々酸素大好きな生き物が闊歩するようになったんだ。
だから仮に火星に濃硫酸が大量にあったとしよう。その場合は、濃硫酸に最適な生命体がそこで発生し生き残るに違いないよ。
生命ってのはそういうもんだ。たまたま地球上で濃硫酸がレアな存在だから我々は濃硫酸に弱いだけなんだ。地球上で水に弱い生命体が居たらすぐさま滅んじまうだろ?
もしほかのまったく違った環境で生まれた知的生命体はこう言うかも知れないぞ。「水とか、生命にまずいものが大量にある環境で生き物なんか生まれるはずがないじゃないか!」と。
>生命ってのはそういうもんだ。たまたま地球上で濃硫酸がレアな存在だから我々は濃硫酸に弱いだけなんだ。>地球上で水に弱い生命体が居たらすぐさま滅んじまうだろ?
全体的にSFに毒されすぎじゃね?色々なパターンの生命発生プロセスは確かにあるかもしれないけど“自分中心にしかモノを見られないんだ?”と言うほど確実とは言えないかもしれないよ。嫌気性細菌だって基本水が発生に関わってると考えられてる生命ですから。
実は生命ぽいものの発生には液相の水が必須かもしれない。生命はそんなに自由度が無いのかもしれないと、いう可能性もあるでしょ?
##ま、個人的には濃硫酸じゃ脱水性強すぎて厳しすぎる気がするな。酸素、場合によっては水素一緒に取られるからなあ##有機系はほぼダメだろ、無機系で生物とか無くね?みたいな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
水なんて平和なものじゃなくて (スコア:0)
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
>濃硫酸とか、生物にまずいものという可能性はないの?
なんでお前はそう自分中心にしかモノを見られないんだ?
いいか?たとえばお前が大好きな酸素はそもそも我々よりも先に地上にいた嫌気性細菌にとっては猛毒なんだぞ?
藍藻類が野放図に大気中に酸素をばらまいた結果、嫌気性細菌は地上を明け渡して我々酸素大好きな生き物が闊歩するようになったんだ。
だから仮に火星に濃硫酸が大量にあったとしよう。
その場合は、濃硫酸に最適な生命体がそこで発生し生き残るに違いないよ。
生命ってのはそういうもんだ。たまたま地球上で濃硫酸がレアな存在だから我々は濃硫酸に弱いだけなんだ。
地球上で水に弱い生命体が居たらすぐさま滅んじまうだろ?
もしほかのまったく違った環境で生まれた知的生命体はこう言うかも知れないぞ。
「水とか、生命にまずいものが大量にある環境で生き物なんか生まれるはずがないじゃないか!」
と。
Re:水なんて平和なものじゃなくて (スコア:2)
>生命ってのはそういうもんだ。たまたま地球上で濃硫酸がレアな存在だから我々は濃硫酸に弱いだけなんだ。
>地球上で水に弱い生命体が居たらすぐさま滅んじまうだろ?
全体的にSFに毒されすぎじゃね?
色々なパターンの生命発生プロセスは確かにあるかもしれないけど
“自分中心にしかモノを見られないんだ?”と言うほど確実とは言えないかもしれないよ。
嫌気性細菌だって基本水が発生に関わってると考えられてる生命ですから。
実は生命ぽいものの発生には液相の水が必須かもしれない。生命はそんなに自由度が無いのかもしれない
と、いう可能性もあるでしょ?
##ま、個人的には濃硫酸じゃ脱水性強すぎて厳しすぎる気がするな。酸素、場合によっては水素一緒に取られるからなあ
##有機系はほぼダメだろ、無機系で生物とか無くね?みたいな