パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2020年2月11日の人気コメントトップ10
14109283 comment

コメント: Re:浸透するといいね (スコア 5, 興味深い) 108

by Anonymous Coward (#3760235) ネタ元: 在宅勤務って浸透してる? 2020年版

純然たる日本企業に勤めていますが、自社で在宅勤務支援のソリューションを扱っていて、
数年前から段階的に社員にも開放され、今では全社員が利用可能になっています。

以前は小さい子供がいる社員はお迎えのために時短勤務で対応していたんですが、
今は在宅で不足分を補う人が増えました。
他にも育児や介護のために在宅メインに切り替えた社員もいます。

自分自身は今のところその手のニーズはないですが、大雪や台風で電車が止まった日に在宅に切り替えたりしてますね。
流行り目に罹った時も役に立ったかな。

14108919 comment

コメント: Re:「GAME OVER」(ゲームオーバー)という言い回しは和製英語ではない (スコア 5, 興味深い) 79

by Anonymous Coward (#3759972) ネタ元: 「GAME OVER」は和製英語なのか

その昔、中学校の英語教師に「GAME OVERってどうしてGAME ENDじゃないの?」って質問した時のこと思い出した。
その教師曰く、
「endってのは終端であり、あらかじめ決められた終わりを指して言う。だから映画だとフィルムの終端だからTHE END。
 対してoverってのは進行を途中で打ち切られて終わるもの。時間切れだったりコールドゲームだったり詰みだったり。
 予期せぬミスで敵の攻撃喰らって打ち切られたんだからoverなんだ。
 もしそのゲームの正しい終端にたどり着いて終わったのならENDって表示すると思うよ。」

…そうか、漫画やアニメでも途中で打ち切られたらoverなんd

#モロ歳バレなのでAC

14108916 comment

renjaのコメント: Re:Teslaの規約次第だが (スコア 4, 興味深い) 67

しかしテスラ自身がオークションで販売し、販売時点ではオプションも含まれていたのですから、
後から削除するのはおかしいと思いませんか?
規約でも属人的オプションとして指定されていないものなわけですし。

割引で販売したオプションを後日削除した事例もあるようですし、
テスラの企業体質がそういうところまで「やったもんがち」で一貫してるんでしょうかね。

14109337 comment

コメント: 向いている人と向いていない人がいる (スコア 3, 興味深い) 108

by Anonymous Coward (#3760268) ネタ元: 在宅勤務って浸透してる? 2020年版

よく言う、「見ていないとサボるから」っていうのはある種正しく
その本人が見られていないとサボってしまうからあいつもサボってしまうに違いないって思想なんだよね
自分という鏡を見てしまうからそうなる。

で、根本的に豆に何をしているのかとか話をしない人には向いてないんだよね
メンションつけて問い合わせしても連絡可能状態なのに今忙しいかどうかすら回答しない人とか。
そういう人らは向いていなくって向いている人らにとっては天職になりえる

私はもはや会社に年1回の総会ぐらいしか行ってないですが極たまに中途新人問わず
連絡をしてこない人が居てそういう人の場合は、何度か言ってもだめな場合はチームから出て行って貰っています。
他の自社開発などの場合には問題ない事もあるので向き不向きだと思ってます

14109034 comment

hakikumaのコメント: Re:All your base are belong to us! (スコア 3, おもしろおかしい) 79

by hakikuma (#3760065) ネタ元: 「GAME OVER」は和製英語なのか
「大きいらしい」じゃなく、それ以外にない

ボビーオロゴンがバラエティー番組でカタコト日本語を話していても別に変とは思わないが
朝のテレビでスーツ姿のウィッキーさんがカタコト日本語を話していたらちょっとギャップを感じるだろう

デーブ・スペクターはカタコト日本語ではなく、埼玉方言

# こんばんは、幸田シャーミンです
14109057 comment

コメント: ニュースの見出し (スコア 3, 興味深い) 79

by Anonymous Coward (#3760080) ネタ元: 「GAME OVER」は和製英語なのか

"Game Over"だと文としておかしいように見えるのは確かなのだが、
日本語の新聞・ニュースの見出しでも、完全な文になっているケースは稀であるように
英語の新聞・ニュースの見出しにおいても、be動詞を省略するなどして
簡潔にするのは日常的に見られる表現である。

「"Game Over"が英語としておかしい」という主張をすると、
英語の新聞・ニュースを読まない人だとバレてしまうのだ。

14108677 comment

コメント: Re:公正取引委員会は仕事をしろ (スコア 2, 参考になる) 31

by Anonymous Coward (#3759804) ネタ元: Amazon Japanが書店への卸サービスを発表

公正取引委員会は仕事をしろってのは、本当にそう。

書店が欲しい本、売りたい本を、卸が配本しない。
注文しても大規模店優先で、小規模店には回ってこない。
マイナーな本は手に入らない。

こういう状態だから、Amazonが定価で卸すなんて話が出てくる。
Amazonだってバカじゃないんだから、定価でも需要があると思ってるからやるわけで。
そんな需要が生まれてしまうほどに、今の配本のシステムが不平等。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...