パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年3月14日の人気コメントトップ10
14135214 comment

90のコメント: Re:イギリスは大丈夫なのか? (スコア 4, 参考になる) 87

イギリスは「封じ込め」フェーズから感染のピークを遅らせて山を低くする「遅延」フェーズに移行します。ピークは10~14週間後にやってくるとみています。
海外への修学旅行の中止や基礎疾患のある人のクルーズ船旅行の自粛も呼びかけました。
(…)
イギリスの感染者は596人、死者は10人、集中治療室(ICU)で治療を受けているのは20人超です。
パトリック・ヴァランス政府首席科学顧問は「イギリスの実際の感染者は他国の検査数と陽性率を見ると5000人から1万人いるとみられます」と分析。もはや感染を止めるのは不可能なのでゆっくり感染して集団免疫を獲得すると明言しました。
(…)
今封じ込めすぎて感染のピークがNHS(国民医療サービス)の繁忙期である冬にやって来ると大変なので一番暇な夏に来るようにコントロールする目標まではっきり示しました。最悪シナリオの罹患率はドイツの70%を上回る80%に設定して実行計画を立てていると言います。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200313-00167569/

大丈夫というか駄目というか、日本と同じですね。入院治療を受ける感染者からの二次感染は防ぎつつ、一般人は感染拡大を遅らせて(防がず)免疫を獲得させ、医療崩壊を防ぐ方針。米国ではhttps://www.flattenthecurve.com/なんてサイトもできてますね。

北欧ノルウェーで新型コロナウイルスの感染者が急増している。
(…)
首都オスロにはウレヴォル大学病院があるが、北イタリアの旅行から帰ったばかりの医師が新型コロナに感染しており、病院内で感染者が相次いでいる。
イタリア旅行をしていた医師は、検査をしたほうがいいのではないかと病院に申告していたが、勤務して2日経つまでは症状が出ていなかったため、病院側は検査は必要ないと判断していた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20200305-00166276/

他にスウェーデンでも一般向けにはCOVID-19の検査はしない、発熱がある人は自己隔離をしましょうという呼びかけがされているようです。全世界的に同じ対応ですね。市民はこんなに疫病を恐れているのに検査を拡大して隔離を進めない政府は腑抜け、という批判も同じ。

14135285 comment

コメント: Re:ポリエチレンライニングでリサイクルが困難なら (スコア 4, 参考になる) 57

製造側業界団体の言い分だと分離可能とのこと.

ポリラミ紙は誤解されています。
ポリラミ紙は耐水、防湿性機能に優れたポリラミネート加工紙ですが、30年程前には古紙処理に使うと、最初の水使用工程でフイルムが分離し、それが撹拝装置出口のストレーナーに詰ってしまう為、装置の掃除を繰り返すので能率が下がり敬遠されていました。

また、ポリラミ紙は処分の困難な製品として扱われ、現在では古紙原料として充分再生可能であるにも関わらず、昭和61年の禁忌品の分類と、当時の背景として、再生技術の欠如と再生処理設備の不備等により、リサイクルできない製品として誤解されてきました。

その結果、近年、古紙処理設備の技術向上及び設備更新により、プラスチックフィルム・ホットメルト樹脂・プラスチック紐・ガムテープ等の異物を効率的に除去する事ができるようになってきています。

分離されたポリフイルムの形状で古紙処理設備内に残りますが、形状差を利用してスグノーニングし、古紙パルプから分離・分類されます。
近年の古紙処理設備ではポリラミ紙を容易に、紙とポリフイルムに分離できることから、良質の古紙パルプを再生することが可能になっています。

再生事業者側や工場の現場は現場で別の言い分があるんだろけど

14135219 comment

90のコメント: Re:行と列を入れ替えたDRAM作ろう (スコア 4, 興味深い) 20

by 90 (#3779129) ネタ元: ロウハンマー、DDR4でも解決せず

Total Memory Encryption (TME) is a planned x86 instruction set extension proposed by Intel for a full physical memory encryption for DRAM and NVRAM with a single ephemeral key. TME can be further extended with the Multi-Key Total Memory Encryption (MKTME) extension which builds on TME and adds support multiple encryption keys.
https://en.wikichip.org/wiki/x86/tme

Intel announced a new patchset for the next version of the Linux kernel that will enable Multi-Key Total Memory Encryption (MKTME). The feature is an extension of Intel’s Total Memory Encryption that brings support for encrypting multiple pages in memory with different encryption keys (up to 64 in total).
https://www.tomshardware.com/news/intel-mktme-amd-memory-encryption,39467.html

DRAMのAES暗号化、そろそろ来そうですね。

14135456 comment

コメント: Re:行と列を入れ替えたDRAM作ろう (スコア 4, 参考になる) 20

by Anonymous Coward (#3779299) ネタ元: ロウハンマー、DDR4でも解決せず

AMDのEPYCに実装されてるSMEだと、レイテンシが7-8ns増えるとアナウンスされてます。
DDR4メモリのレイテンシが元々100nsぐらいなので、遅延は1割弱増えますね。
ただ、帯域は変わらないので、ほとんどの用途で性能変わらないと思う。

14135331 comment

コメント: SMB2 と SMB3 は不具合だらけ (スコア 2, 興味深い) 21

by Anonymous Coward (#3779212) ネタ元: Microsoft、SMBv3の脆弱性を修正する更新プログラムを公開

https://srad.jp/comment/3232434

Windows の クライアントから SMB 2.0 の通信で、共有フォルダに作成したファイルへのアクセスがエラーになる場合がある
SMB2 通信を利用してファイルが正しく参照できないことがある

見えなかったり、見えるのにアクセスできなかったり、書き込みして閉じたら破損したり、
偶々の同時rw要求アクセスでデッドロック起こしてハングアップ引き起こしたり、そういうの全部なおしてから言え
(SMB2で導入されたキャッシュとロック機構変更の問題なんでSMB1ではどれも起きない)
SMB3でもほぼどれも治ってないだろが。

ってことで、2020年現在でも SMB1 が一番安定して使えるというのが現状です。
LinuxのSambaやNASなどをファイルサーバとした場合でも SMB1 にするのが一番安定します。
特に複数台から読み書きする場合、SMB2 や SMB3 だとロック関係の不具合が起こりまくりですからね。

不具合が修正されるのが現行バージョンのメリットであるはずなのに、Microsoftも不具合を認識しつつも、何故か SMB3 の不具合を修正しないのが謎。

脆弱性だけでなく、既知の不具合の修正パッチも出していただきたいものです。

14135487 comment

コメント: Re:元従業員は存在するんだろうか (スコア 2, 興味深い) 57

最初は「3月9日22時頃改ざんされた」とか言ってたはずだけど、
それだと、今回の発表とつじつまが合わない。はっきり言って
うさんくさい。

14135229 comment

コメント: Re:英国以外 (スコア 2, 参考になる) 87

by Anonymous Coward (#3779138) ネタ元: 米トランプ大統領、英国を除く欧州からの入国拒否を発表

イギリスはEU加盟国であった頃もシェンゲン協定には入っていなかったのだから、今回特別にうまく立ち回ったというわけではない。
当時でも、他のEU加盟国とUK間の移動では、常にパスポートコントロールを通る必要があった。

EU加盟で自由になるのは労働力の移動よ。EU内での移住が手軽にできるようになる。

感染症の広がりに影響を与えるのは、移住という時間スケール的にゆっくりした移動じゃなくて、
旅行のような短い時間で頻繁に大勢の人が行き来するケースの方よね。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...