パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年6月1日の人気コメントトップ10
14199914 comment

コメント: Qiitaのレスバトルまとめ (スコア 5, 参考になる) 107

問題ない派
・何も知らない一般ユーザーにとってHGWのFWは(穴を開けるときに)そもそも邪魔
・IPv6は天文学的に割当量が多いので攻撃を受ける可能性が限りなく低い
・インターネットにさらされるとやばいのは脆弱性のある機器側で対策すべき問題
・NUROでHGWによってFWの設定がまちまちなのはメーカーがなくても問題ないと判断したから

問題ある派
・何も知らない一般ユーザーがFWなしにインターネットにさらされることはそもそもまずい
・FWは最低限のセキュリティ対策なのでルーターを兼ねているHGWに搭載するべき
・HGWによってはFWを無効にするとき警告が出るものもある
・NUROでHGWによってFWの設定がまちまちなのはSo-netの機器選定がまずいから

あなたはどっち派?

14200031 comment

annoymouse cowardのコメント: いつの間にか change.org で署名したことになってた (スコア 5, 参考になる) 123

change.orgで署名活動が始まっています
https://www.change.org/p/federal-bureau-of-investigation-justice-for-george-floyd

ところが困ったことに,誰かが私のメアドで勝手に署名していました

名前は米国の有名な料理研究家のもの,メールアドレスは私個人のもので署名されていて
確認メールが change.org から私宛に届きました

もしかすると,流出したメールアドレスの一覧を使って,スクリプトで大量に署名を行っているのかも知れません.

抗議デモの一部が暴徒化したように,change.orgのようなネット上の署名活動も今後は荒れるかも知れませんね

14200214 comment

コメント: Re:恒久運用へ (スコア 5, 参考になる) 65

by Anonymous Coward (#3825672) ネタ元: 店舗などで使用 「飛まつ防止シート」 消防が火災の注意喚起

駅の窓口の丸い穴がたくさん空いた丸窓のことだったらあの穴は貫通してないぞ
丸窓部分に柔らかい振動板が入って硬い穴空き板でサンドイッチにしてあるんだ

製品名を大仰に「ビデオフォン」と言ってJRが引き継いだ今でも「極めて体裁
のよいもの」で「外部の風、砂塵、病菌等は完全に遮断しますが、会話には全然
支障がありません」と昭和の香り漂う売り文句で売られてる

昭和というのは結核患者が市中に山ほどいただろうから必要だったのかもな

14200122 comment

コメント: Re:石鹸が気になる (スコア 5, 参考になる) 106

普通の石鹸を使った手洗いが最強です。へたなアルコール消毒なんかより良いです。

コロナウィルスのRNAはエンベロープ(脂質の膜)で覆われています。
石鹸水でエンベロープを壊せば、ウィルスは死にます(cytopathic effect検出されず)。
私達の生活環境はRNA分解酵素で汚染されまくっているので、裸のRNAはあっという間に分解されます。
(余談ですがRT-PCRの感度が低い原因の一つはRNase対策が不十分じゃないかと疑っています)

医療機関で行われている感染対策でも、石鹸を用いた流水による手洗いが最強とされています。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/070508-5_0002.pdf
> 手が目に見えて汚染しているとき、あるいは蛋白質性生体物質で汚染しているか、血液やその
> 他の体液で汚染しているときは、石鹸あるいは手指洗浄消毒薬と流水で手洗いをする

アルコール消毒は、流水で手洗いできないときの代替措置です。
たとえば、「電車の中で吊革つかんじゃった」とかいう状況ならアルコールゲルを使うとよいです。
(私のように腰のベルトにアルコールゲルのボトルをぶらさげて歩いている変人の場合に限りますが)
ただし、目的地に到着してから、「トイレにかけこんで石鹸水でよく洗う」のが可能ならその方が確実です。

ちなみに貧乏国(アメリカ合衆国とか)では「手洗いに使う水がない」ことが問題になっています。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52410595
水が潤沢に使える環境に感謝!

# 一応、感染症屋の医者です。

14199748 comment

コメント: 恒久運用へ (スコア 4, 興味深い) 65

by Anonymous Coward (#3825317) ネタ元: 店舗などで使用 「飛まつ防止シート」 消防が火災の注意喚起

使用されている素材は緊急対応もあり家庭用テーブルの上に敷設するビニールシートなどが多く使われている事が多いですが、
今回の防火対応だけでなく掃除し難い黄ばんだり依れることによる見苦しさ、傷などによる衛生面での心配などが指摘されており
業界全体の動きとして、コロナ終息後撤去では無く恒久的対応としてアクリルなどの樹脂製への置き換えが検討されている様です
尤も、樹脂製店舗備品を扱うメーカーではスポットパーティションなどの需要も含め品薄状態なので、首都圏などの店舗から順次置き換えになると思われます
同時に声が聞こえにくい問題も発生しており、さすがに穴を開けるのは本末店頭のため、マイクスピーカーなどのシステムの検討も進めている所もあるようです

樹脂製にしたらしたで、切れた人が殴ったりするとそこそこな惨事になりそうですが・・・

14199705 comment

コメント: Re:ロバのパン屋 (スコア 4, 興味深い) 47

ダメでしょ?

東京駅からに復活した「信任状捧呈式の馬車ご一行」見てたら、儀礼用とは思えぬ実用的な「軽トラ」が目の前を通り過ぎました(参考動画は駅前広場に落とした)。
※駅前広場に黒塗りが並ぶ中、悪目立ちしていた
ちょっと検索したら、へぇ、入札なんだ。

14199997 comment

コメント: Re:「賛美」の定義が分からない (スコア 4, 参考になる) 123

そもそも、トランプが使ったのは歴史的経緯を知らないとどう暴力賛美なのか意味不明な言葉で、
超簡単に言うと1960年代に公民権運動を弾圧した悪名高い警察署長(?)の有名な言葉らしい?
なので、現在警官と黒人との衝突の場面で使うと、むしろ今回の発端の警官の暴力を賛美することになっちゃうらしい
(なので、トランプも翌日に(?)「知らないで使った」と言い訳してる)

参考:
The History Behind 'When The Looting Starts, The Shooting Starts' : NPR https://www.npr.org/2020/05/29/864818368/the-history-behind-when-the-looting-starts-the-shooting-starts

When the looting starts, the shooting starts - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/When_the_looting_starts,_the_shooting_starts

日本の報道だとそういう背景が解説されてなくてさらに意味不明になっちゃってる

14199957 comment

yasuchiyoのコメント: 目盛 (スコア 3, 参考になる) 19

全国平均だと概ね週25時間あたりにいるところが、香川県だけ抜き出すと多少振れが大きくて±2時間強…つまり1割くらい上下してるように見えるということだけど、これで条例の影響を云々できるのか。
他の県は全て全国平均ラインとの偏差がなかった、みたいなことを示さないとこれだけで香川県が特異だとは言えないと思うのだが。

14200198 comment

コメント: niteがしくじった件 (スコア 3, 興味深い) 106

この話のキモが皆さんわかっておられない。関連スレも読んでおこう。

4月30日にniteが

今回の試験に供した次亜塩素酸は、すべてのサンプルにおいて1分、5分の反応時間で4桁以上のウイルス感染価の現状が認められた

つまり「次亜塩素酸水は新型コロナウイルスに有効」と発表しちゃったんだよ(PDFのノンブルで16ページ)。

なぜ、今回見解が一転したのか?

実は、4月30日の発表は新型コロナといいながら、実はインフルエンザウイルスで調べた結果だったから。「同じRNAウイルスだからインフルエンザウイルスで調べちゃいました」ということ。

このPDFのタイトルが「インフルエンザウイルスを用いた代替消毒候補物資の有効性評価にかかる検証試験の結果について」となっていたことから、何か違和感があったんだよねぇ。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...