パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年10月6日の人気コメントトップ10
14946036 comment

コメント: Re:バイオテロ (スコア 5, 興味深い) 69

残念ながら? 納豆菌はすでに上空を漂っています。

「そらなっとう」開発秘話空飛ぶ納豆菌はなぜ発見されたのか?
https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=568
> 能登半島3,000 m上空を漂う納豆菌で作った納豆「そらなっとう」が,石川県内の金城納豆食品から販売されている

14945565 comment

コメント: 出費のみで長く続けられるわけがない (スコア 5, 参考になる) 49

PUを提供している他のメーカーはコンストラクターとしても参加しているため、分配金も入るし、チーム名が自ブランドだ。
かつ、カスタマーにも提供していてPU代金の収入もあるし、広告収入もある。
翻ってホンダだが、PUを2チームに提供しているが、ダブルワークス体制のため、PUは無償提供だ。
かつ、チームをスポンサードしようともした。(チーム側からそのお金は開発に使って欲しいと断られた)
日本のニュースではレッドブル・ホンダって言われているが、本当のチーム名はレッドブル・アストンマーチン。

こんな収入もなく、支出のみの状態でも参入していたのは研究&開発を重視しているからであったが、今後PUは順次開発エリアを縮小していき、最終的には凍結される。

継続は無理だろ。

14946249 comment

コメント: Re:要出典 (スコア 4, 参考になる) 95

これのことじゃないの?

7月20日

Amazonの現場スタッフおよびパートナーへのサンキュー・ボーナスを支給

ワールドワイドオペレーション部門担当上級バイスプレジデントのデーブ・クラーク(Dave Clark)が、Amazonの物流拠点での商品の入出荷、お客様への配送や、これらの業務の中間において多くの役割を果たしてくださった現場スタッフおよびパートナーの皆さんへ次のメッセージを贈りました。
「当社の現場に勤務するスタッフの皆さんは、この数ヵ月間にわたり素晴らしい行動と貢献をしてくださいました。その感謝の気持ちとして、総額約5億米ドルのサンキュー・ボーナスを支給いたします。6月1日から6月30日の期間に、日本を含むAmazonの最前線で働いてくださった現場スタッフおよびパートナーの皆さんに、ボーナスを支給いたします。改めまして、ここまでの道のりを通じ、お客様のために尽力し、非常に素晴らしい働きをしてくださった皆さんに感謝申し上げます。チームの皆さんをこれほど誇りに思ったことはありません。 ありがとうございます」

14946177 comment

コメント: そもそも勝手にトリミングすんな (スコア 4, すばらしい洞察) 10

どうして余計な手間やら訴訟リスクやらを抱えこんでまで自動クロップ機能を捨てないんだ

クロップさせたいなら手動でさせればいいだろ

14945520 comment

コメント: Re:海外では記号の意味が逆なのか? (スコア 4, 参考になる) 160

https://www.sociomedia.co.jp/7304

UI/UX系で海外仕向の仕事やるとよく出る話題ではある。
ソフトの評価仕様書なんかにもうっかり使ってたり

14946380 comment

simonのコメント: Re:悪くなかったのに (スコア 3, すばらしい洞察) 95

制服なんてどうでもいいでしょう。金の無駄。
むしろ強盗に襲ってねとか言ってるようなもの。

客からすれば「怪しいナゾのオッサンがピンポン押してるけど強盗かもしれない怖い」って感じるんだよ。だから制服着せて「怪しいものではございませんわたくし配達業者でございます」ってやるのは有用なのよ

14945686 comment

コメント: Re:出費のみで長く続けられるわけがない (スコア 3, 参考になる) 49

撤退するんじゃあ、欧州外に出られるようになっても鈴鹿には戻ってこないかもね。
今年は中止になったが、WRCが日本に帰ってくるのはトヨタが復帰したのが大きいからね

14946358 comment

コメント: Re:最近はセキュリティコードを保存していなくても盗まれる (スコア 3, 参考になる) 38

by Anonymous Coward (#3901812) ネタ元: 必要性

>大半のECサイトでは、クレカ番号もパスワードも保存していると思いますが
まともなECサイトは改正割販法施行前からカードの生情報は保存していませんよ
まともなECサイトでは「カード情報を保存する」オプションはトークナイゼーションという仕組みでカード会社側で保存されているカード情報に紐づけられるトークンを保存しているだけです
(トークン+下4桁、有効期限というケースもあり)
このトークンはカード情報が暗号化されている訳ではないので当然復号もできませんし、通常は加盟店番号や特定のIPアドレスなどとセットでしか決済を受付無い事が多いため流出しても被害が最小限に抑えられます
一方デメリットもあり一般的にトークンを用いた決済は例えトークン取得時の初回決済にセキュリティコードや3Dセキュアを通過していたとしても、それらを利用しないカード番号と有効期限のみの決済として扱われ不正利用(チャージバック)の対象外とされています
そのため改正割販法施行前は、ダメダメなECサイトがトークナイゼーションを利用せずカード番号、有効期限、セキュリティコードを保存していた理由の一つでもあるのですが・・・

余談ですがクレジット会社が運営しているECモールもカード番号は基幹システムのみがもち、ECモール自体はトークンのみの保存が一般的です

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...