パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソフトウェア産業への外国からの参入って進んでる?」記事へのコメント

  • 障壁 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    まだまだ見えない障壁はありますよ。

    1. 地域化の必要性

    Unicode 化してもそれは国際化が行われただけであって、
    地域化は必ず必要になる。こういうのはネイティブがやるのが自然。
    # 勘違いしている人がいるが、国際化というのは基本的に
    # 地域化を行うためのメカニズムでしかない。

    2. 本質的にいまのソフト産業はサービス業

    お客さんのところに行って、話を聞いたり物を設置したりする
    仕事のほうが、純粋な開発よりもはるかに多いし、
    あるいは、お客さんから聞いてきた話をもとに
    • > 日本語でのコミュニケーションに秀でた日本人がやるのが、
      > だいたいの場合良い。
      日本語でのコミュニケーションに秀でた人間がやるのがよい。
      多くの場合、それは日本人である。
      という理解でよろしい?。

      # コミュニケーション能力の著しく低い日本人が多いのでAC
      • by argon (3541) on 2002年11月16日 17時08分 (#201488) 日記
        >日本語でのコミュニケーションに秀でた人間がやるのがよい。
        >多くの場合、それは日本人である。
        >という理解でよろしい?

        コミュニケーションというのは相手があってできることでして、
        自分が何をやりたいかを説明できないお客様の思うところを
        推し量るという大変な作業がある場合など、言葉だけでなく、
        文化背景も必要だったりしませんか?
        席を設けてどうこうってのは好きではないのですが、
        互いの考え方を知るためには便利な方法なのかなと最近は思っています。

        # コミュニケーション能力の著しく低い日本人なのでACにしたいけどID.
        親コメント

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...