パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ギブソン社に捜査! 環境保護問題の波でギター業界に危機」記事へのコメント

  • 材質の影響 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    「材質の違いで音の何が変わるのか」って、実は調べてもあまりちゃんとした文献とか資料は出てこないんですよね。
    一方、楽器の製作者さんで材質を軽視してる人はいなさそうなので、やっぱり違いはあるのだろうと思いますが。

    • by hyperjoe (42730) on 2011年09月07日 18時50分 (#2016300)
      フルートは木管楽器ですが、金属製のものが主流になってグラナディラや黒檀はあまり使われなくなってますね。
      親コメント
      • by Porch (20045) on 2011年10月20日 10時58分 (#2037298) 日記

        重量とか問題にならなかったのかなぁ・・・?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        全部金なんて無茶言わないから、今持ってる総銀のMuramatsuでいいや。

      • by Anonymous Coward

        木管楽器のフルートで、純粋の木管で作られてるのは殆ど目にしないと思う。

        でも、
        ピッコロの黒檀って目にしたことがあったなぁ、相当昔ですが。

        • by ta-321 (42590) on 2011年09月08日 9時15分 (#2016548)
          オーケストラではよくいる。 e.g. N響 華やかな音色が不要というか邪魔,とか,弦楽器や他の木管楽器と音色を合わせる,と当人は思っているらしい。他の楽器人からは「マニアック」とちょっと蔑まれる場合あり。 たしかにソロとか吹奏楽では少ないね。値段とか供給量とかの問題。 ピッコロはたくさんあるような。つうか私は(少なくとも本体が)金属製のを見たことない。小さいから新品用の材料もまだもつんでないの。
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        確かに。
        でも、最近ヤマハやパウエル辺りが売る気満々のような… グラナディラ製のフルート
        でも、持つと結構ごつい。

        どさくさに紛れて規制前に材料を大量に仕入れたんだろうなぁ…

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...