アカウント名:
パスワード:
一般の人が知らなかっただけで法人用途では昔からあったんですよ。半人海戦術の人力OCRは。そもそもこのKYBERの会社だって、ここ1、2年でできた会社じゃないはず。自分の書いたメモが他人に見られて恐い……とか言っている人が過去に書いた保険や通販の申込書とかがこの手の業者によって、すでに電子化されてんですよ。ほぼ間違いなく。
逆に言うと、すでにセキュリティのノウハウがあって、(文節で区切ってバラ撒くとか。日本人オペレーターが書類を1枚1枚入力するよりよっぽど安全)、堅めの企業相手に取引ができる程度には信頼を勝ち得ているので、個人相手にサービスするにあたって、安心感を得るための努力や警戒感が足らないのかもしれない。
そしてそれは法人相手のビジネスばっかやってた企業が比較的陥りやすい罠ではある。
>自分の書いたメモが他人に見られて恐い……とか言っている人が過去に書いた>保険や通販の申込書とかがこの手の業者によって、すでに電子化されてんですよ。ほぼ間違いなく。
保険や通販の申込書と比べると、メモというのはより個人的なものになりやすいですよね。
そう考えると用途はけっこう絞られてしまうのかも。自分の場合はですが、メモはそのままでは出せないかな。
利用者が偏るとその恐れは強まるかもね。法人しか使わず、さらに特定の業界だけしか使わず、さらにこのサービスに出すメモは一部の業務に関するものだけだったりする、とか。
いっそ個人向けに無料あるいは安価で解放して、全然分野も用途も違うメモを混ぜるとかするとセキュリティリスクとか心理的なハードルは下がるかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
そもそも目新しいサービスではない (スコア:4, 参考になる)
一般の人が知らなかっただけで法人用途では昔からあったんですよ。半人海戦術の人力OCRは。
そもそもこのKYBERの会社だって、ここ1、2年でできた会社じゃないはず。
自分の書いたメモが他人に見られて恐い……とか言っている人が過去に書いた
保険や通販の申込書とかがこの手の業者によって、すでに電子化されてんですよ。ほぼ間違いなく。
逆に言うと、すでにセキュリティのノウハウがあって、
(文節で区切ってバラ撒くとか。日本人オペレーターが書類を1枚1枚入力するよりよっぽど安全)、
堅めの企業相手に取引ができる程度には信頼を勝ち得ているので、
個人相手にサービスするにあたって、安心感を得るための努力や警戒感が足らないのかもしれない。
そしてそれは法人相手のビジネスばっかやってた企業が比較的陥りやすい罠ではある。
Re: (スコア:0)
>自分の書いたメモが他人に見られて恐い……とか言っている人が過去に書いた
>保険や通販の申込書とかがこの手の業者によって、すでに電子化されてんですよ。ほぼ間違いなく。
保険や通販の申込書と比べると、メモというのはより個人的なものになりやすいですよね。
そう考えると用途はけっこう絞られてしまうのかも。
自分の場合はですが、メモはそのままでは出せないかな。
Re: (スコア:0)
利用者が偏るとその恐れは強まるかもね。
法人しか使わず、さらに特定の業界だけしか使わず、さらにこのサービスに出すメモは一部の業務に関するものだけだったりする、とか。
いっそ個人向けに無料あるいは安価で解放して、全然分野も用途も違うメモを混ぜるとかするとセキュリティリスクとか心理的なハードルは下がるかも。