アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
コピーが増えたの事実でしょ (スコア:0)
全体的にあまりよろしくない状況に陥っていることは事実。
企業を攻撃せずに素直に認めたらどうだろう。
Re:コピーが増えたの事実でしょ (スコア:2, 興味深い)
・・・なんですか?
素で疑問なんですが、現状のCDコピーって従来のテープ/MDダビングの頻度にさらに上乗せされているんでしょうか。それだったら確かに新たな損失要因にはなるでしょうが、従来のメディア使用者の何割かが横滑りしてるだけなんだったら(法的な是非は別として)、ここ何年かのCD売上減少の直接的な要因にはならないと思うのですが、そのあたりの客観的かつ信頼できる調査資料なんてのは出てるんでしょうか。
そもそも現状ではCDコピー/リッピングには安価と
Re:コピーが増えたの事実でしょ (スコア:1)
です。しかし、どっちにしても、ほとんど音質の劣化無しにコピー
できるようになったというのは供給元としては問題にして然るべ
きではないですか。
コピーできなくなったときに、CDを買うようになる
Re:コピーが増えたの事実でしょ (スコア:0)
そもそもソース自体、劣化が問題になるような音質なの?
Re:コピーが増えたの事実でしょ (スコア:1)
某歌手のベストアルバムなんて,過去にリリースした作品から集めるだけのはずなのに,なぜか音質をいじりまくっていて,
聞くに堪えない仕上がりになっていたりします。楽曲は好きなのにCDの音が悪すぎて,ファンをやめてしまった
ミュージシャンもあります。ラジカセやポータブル機器向けにチューニングするのはやめて欲しいです。
営業サイドの事情なんて知りません。この有様だと,次世代高音質CDの類は出る幕がありません。
優秀録音なマスターから作ったCCCDと,劣悪録音された普通のCDを比べると,音質の差はどの程度なのか,
ちょっと気にはなります。
# 日がな一日谷山浩子 [hiroko.com]ばかり聞いているのでID