アカウント名:
パスワード:
開発環境全体で決めたいですね
夢の言語
1.強力なエディタ 2.強力なデバッガ 3.強力なテストツール 4.強力なバージョン管理システム 5.強力なバグ管理システム 6.機械語に近いローレベルからクラウドまで一貫した記述方法 7.インテリセンスによる、プログラムのナビゲート 8.自動リファクタツールによる保守作業の自動化 9.質・量ともに良くできたライブラリ
今できなくてもいづれこういう事ができる言語でもいいかも、するとLISPは解の一つとしてアリかなと思ったりする。でも分かり難いし・・・
言語が持つ必要がある要件としては
1.強力なエディタ キー入力マクロでザクザク作ったり、検索する時に色々余計な物に引っかったり、必要な物が検索困難だったりしない事。
2.強力なデバッガ 同名の変数定数がある時混乱しない事 実行してもI/Oなどに無影響な関数などが区別できるなど
3.強力なテストツール テスト用のネームスペースは別途欲しいなと思った。 開発時にはインテリセンス効率よく機能してもらえるようにする為にも、リフレクションを持つか、LISPの様な簡単にパースできて自分自身を容易に調査できる事。
4.強力なバージョン管理システム 今のところ特に思いつかない
5.強力なバグ管理システム 今のところ特に思いつかない
6.機械語に近いローレベルからクラウドまで一貫した記述方法 マルチスレッドに関わる lock などのキーワードは実装されていないといけない inlineアセンブラは最終手段だと思うけど必要。 安全性レベルで関数単位で呼んではいけない物を設定出来て欲しい、機械語に触るライブラリであっても部分的には安全な事は多いです。 クラウド側はまだコーディングした事が無いので分からないけれど、何が必要だろうか?
7.インテリセンスによる、プログラムのナビゲート 型無し言語は良くない、インテリセンスが機能できるためには、書ける内容が限定されていかないといけない、大量の候補は、候補を挙げていないのと一緒。 効率よく整理できる namespace で有って欲しい。 ライブラリの命名規則作りもインテリセンスを意識したものであってほしい。
8.自動リファクタツールによる保守作業の自動化 バリアント型の様なものがあると自動リファクタツールが部分的にしか機能しなくなる、バリアント型に○○を書き換えたら、ここも書き換え候補になるというタグ付けができないだろうか? C#では#ifで囲っていると、選択されていない方がリファクタ対象にならない、こういう文法ではリファクタリングの作業効率が落ちてしまう。
9.質・量ともに良くできたライブラリ 良い言語には良いライブラリができるに違いない
=======その他宣言も表的に書けると便利だな等、エディタでその領域をダブルクリックするとExcelの様なものが立ち上がるなど
int abc 123int def 456
または
int intabc def123 456
定数にはλ式等も
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
言語は総合力で選択したい(WEB関係無いです) (スコア:0)
開発環境全体で決めたいですね
夢の言語
1.強力なエディタ
2.強力なデバッガ
3.強力なテストツール
4.強力なバージョン管理システム
5.強力なバグ管理システム
6.機械語に近いローレベルからクラウドまで一貫した記述方法
7.インテリセンスによる、プログラムのナビゲート
8.自動リファクタツールによる保守作業の自動化
9.質・量ともに良くできたライブラリ
今できなくてもいづれこういう事ができる言語でもいいかも、するとLISPは解の一つとしてアリかなと思ったりする。
でも分かり難いし・・・
言語が持つ必要がある要件としては
1.強力なエディタ
キー入力マクロでザクザク作ったり、検索する時に色々余計な物に引っかったり、必要な物が検索困難だったりしない事。
2.強力なデバッガ
同名の変数定数がある時混乱しない事
実行してもI/Oなどに無影響な関数などが区別できるなど
3.強力なテストツール
テスト用のネームスペースは別途欲しいなと思った。
開発時にはインテリセンス効率よく機能してもらえるようにする為にも、リフレクションを持つか、LISPの様な簡単にパースできて自分自身を容易に調査できる事。
4.強力なバージョン管理システム
今のところ特に思いつかない
5.強力なバグ管理システム
今のところ特に思いつかない
6.機械語に近いローレベルからクラウドまで一貫した記述方法
マルチスレッドに関わる lock などのキーワードは実装されていないといけない
inlineアセンブラは最終手段だと思うけど必要。
安全性レベルで関数単位で呼んではいけない物を設定出来て欲しい、機械語に触るライブラリであっても部分的には安全な事は多いです。
クラウド側はまだコーディングした事が無いので分からないけれど、何が必要だろうか?
7.インテリセンスによる、プログラムのナビゲート
型無し言語は良くない、インテリセンスが機能できるためには、書ける内容が限定されていかないといけない、大量の候補は、候補を挙げていないのと一緒。
効率よく整理できる namespace で有って欲しい。
ライブラリの命名規則作りもインテリセンスを意識したものであってほしい。
8.自動リファクタツールによる保守作業の自動化
バリアント型の様なものがあると自動リファクタツールが部分的にしか機能しなくなる、バリアント型に○○を書き換えたら、ここも書き換え候補になるというタグ付けができないだろうか?
C#では#ifで囲っていると、選択されていない方がリファクタ対象にならない、こういう文法ではリファクタリングの作業効率が落ちてしまう。
9.質・量ともに良くできたライブラリ
良い言語には良いライブラリができるに違いない
=======
その他
宣言も表的に書けると便利だな等、エディタでその領域をダブルクリックするとExcelの様なものが立ち上がるなど
int abc 123
int def 456
または
int int
abc def
123 456
定数にはλ式等も