アカウント名:
パスワード:
普通にPHP一択だね。人が確保しやすいのであればRubyでも良い。PHPなんかは日本じゃWebデザイナ()あがりのゴミプログラマも多いけど、昨今のMVCフレームワークを使えば生産性も保守性も高いから使いやすい。利用者が多いから良い意味でも悪い意味でもナレッジが豊富に貯まってるし。継続的インテグレーション/デリバリを重視するなら、最近やっとまともになってきたMicrosoft .NETプラットフォームで固めるのも良い。が、技術者の確保が比較的難しいのと、ソフトウェアのライセンスにかかるコストが高いあたりがネックだね。最初は良くても、人やリソースを増やしてサービスをスケールする際に重くのしかかってくる。そこら辺、最初から覚悟を決めておく必要はある。逆に絶対に選択すべきでないのはJava。Oracle自体がJavaプラットフォームに対するリスクになってしまっていて、もはやオワコン状態になっているのは誰もが知っているところ。スタートアップがメインで選択するにはちとリスクが大きすぎるね。
ついこの間、Tiwtter社は今まで以上にJavaプラットフォームを活用しますと表明したばかりですけどねー
TwitterがJava標準化プロセスのJCPに参加表明http://www.publickey1.jp/blog/11/twitterjavajcp.html [publickey1.jp]
もうちょっと前には、RoRからJavaプラットホームへの移行を表明しています。
Twitterが、Ruby on RailsからJavaVMへ移行する理由http://www.publickey1.jp/blog/11/twitterruby_on_railsjavavm.html [publickey1.jp]
つってもTwitterもCassandraの採用を断念してたりするからなぁ意外と「やっぱやーめた」のセンも濃厚なんじゃないかと思うのだけど
# てか、Twitterはもはやスタートアップの段階過ぎてるから何やっても大丈夫だと思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
みんな言うようにPHPかRubyでしょ (スコア:0)
普通にPHP一択だね。人が確保しやすいのであればRubyでも良い。
PHPなんかは日本じゃWebデザイナ()あがりのゴミプログラマも多いけど、昨今のMVCフレームワークを使えば生産性も保守性も高いから使いやすい。
利用者が多いから良い意味でも悪い意味でもナレッジが豊富に貯まってるし。
継続的インテグレーション/デリバリを重視するなら、最近やっとまともになってきたMicrosoft .NETプラットフォームで固めるのも良い。
が、技術者の確保が比較的難しいのと、ソフトウェアのライセンスにかかるコストが高いあたりがネックだね。
最初は良くても、人やリソースを増やしてサービスをスケールする際に重くのしかかってくる。そこら辺、最初から覚悟を決めておく必要はある。
逆に絶対に選択すべきでないのはJava。
Oracle自体がJavaプラットフォームに対するリスクになってしまっていて、もはやオワコン状態になっているのは誰もが知っているところ。
スタートアップがメインで選択するにはちとリスクが大きすぎるね。
Re:みんな言うようにPHPかRubyでしょ (スコア:1)
ついこの間、Tiwtter社は今まで以上にJavaプラットフォームを活用しますと表明したばかりですけどねー
TwitterがJava標準化プロセスのJCPに参加表明
http://www.publickey1.jp/blog/11/twitterjavajcp.html [publickey1.jp]
もうちょっと前には、RoRからJavaプラットホームへの移行を表明しています。
Twitterが、Ruby on RailsからJavaVMへ移行する理由
http://www.publickey1.jp/blog/11/twitterruby_on_railsjavavm.html [publickey1.jp]
Re:みんな言うようにPHPかRubyでしょ (スコア:2)
やはりスタートアップの最初期は、後の事なんか考えずに創業者が一番素早くハックできる言語を選ぶべきだと思う。
大規模になった時の事を考えて、最初から得意でない言語でノロノロ書いてるようなベンチャーは、
大規模になる前に競合にやられて死ぬんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
つってもTwitterもCassandraの採用を断念してたりするからなぁ
意外と「やっぱやーめた」のセンも濃厚なんじゃないかと思うのだけど
# てか、Twitterはもはやスタートアップの段階過ぎてるから何やっても大丈夫だと思う