アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
民生機器との互換性 (スコア:3, 参考になる)
1st sessionのTOCを読ませてやれば [nifty.com],問題なくripping
出来る気がするのですが…
## EAC [exactaudiocopy.de]のDetect TOC Manuallyとか
それにkey2audioにしろCDSにしろ,近頃のCD-R/RWドライブじゃ
正常認識しちゃうというわけで,結局いたちごっこなだけなのではないかと?
sonyってこと
Re:民生機器との互換性 (スコア:0)
AV Watchの記事には、「プロテクト技術はMidbarのCDSをベースにしたもの」
なんて書いてありますよ。
Re:民生機器との互換性 (スコア:1)
その時点で萎え萎えです。
もうそんなことするんだったらいっそSACDかDVD Audioにしてくれ。
今のCDより音質落ちるなんて問題外だよなぁ。
#なぜ音質が上がる方向には動かないんだろう...
Re:民生機器との互換性 (スコア:1)
Re:民生機器との互換性 (スコア:1)
80年代に出されたCDのリマスタリング版が示すように,明らかに録音・マスタリングの品質は進化してます.
ただし,最近はこだわるだけの予算も人もない場合が多いようで,なんともいえない品質のものもありますね.
そのほかにも無意味な音圧競争 [circustown.net](真ん中あたり)なんかも音質低下の原因だと思います.
それにしても音圧が高くてべったり張り付いているCDの多くは某CCCD出しているレーベルというのはどうなのかねぇ?
彼らは音質を気にしてないの?
Re:民生機器との互換性 (スコア:1)
この記事のレベルとかクリッピングとかの認識って少し不正確だと思うのですが...
>デジタルの場合はクリッピングという現象が起こりまして、
>音の波形が切り捨てられまして
>少しでも大きなレベルでCDを作る、大きな音でCDに入れる。
マスタリング時の振幅の非線型処理のことをいいたいのでしょうけれど..
#さらにオフトピ:TVでCMになるといきなり音量が上がるのは不快ですよね。
Re:民生機器との互換性 (スコア:0)
奥行きが無くてもいいジャンルとかも、あったり、なかったり。
トランスとかは、気持ちよく踊れるか。が肝心だったりするわけで。そのために高音低音を強調して、音厚上げて。
音圧を上げる