パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

放射能を検知できる (と主張する) 人たち、続々と現れる」記事へのコメント

  • Togetter のまとめを読んでみました。ネタで書いているのかマジで書いているのかよく分かりません。ネタなら面白おかしく読めるけど、マジだとすると怖いです。飲み物を口にしたとたん「これには放射能が入っている」と断言する客なんて嫌。
    # 金属製の義歯があるとイオン化して味を感じることはあるかもしれない、とか思っちゃった。
    • 放射性元素は、科学的には非放射性元素と同じに振る舞うので、
      味がしたからと言ってそれが放射性元素かどうかはわかりません。

      ヨウ素は非放射性ならわりとありふれた元素。セシウムはビミョー
      かな。

      • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 12時00分 (#2049948)

        セシウム塩を実際に口にしたことはないけど、生化学特性からするとカリウム塩(やナトリウム塩)と似たような味になるんじゃないかな。
        カリウム塩とナトリウム塩だって微妙な味の違いはあるし、分量がものすごく多ければセシウム塩の味は区別可能かも知れない。
        ただ塩化ナトリウムに対する味覚の分解能は鋭い人でも0.1%とかの世界なのに対して、(一部の人には高いと非難されがちな)基準値の上限でも0.01ppmとかのオーダーなので、おおざっぱに言って少なくとも10万倍くらい桁が違うね。でも非放射性のセシウムも自然界に2ppmくらいは存在してるからなぁ。

        生化学的な味ではなくて、俺の口はベクレル値が測定できるんだ、という主張であればそれは間違いなくK40。

        親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...