アカウント名:
パスワード:
(非接触式カードが現れる以前の)プリペイドカードは割引がついてくるというのは、日本全国共通だったのではないでしょうか。
で、非接触式カードになったとたん、割引がなくなるばかりか、デポジットを取られたり。カードを返却することなんてまずないんだから、一方的に取られて終わりですよね。
鉄道/バス会社は、割引しなくて済むようになって、喜んでるんじゃないでしょうかね。
自分の場合、SUICA1枚目:あったら便利なので持っていたが、PASMO定期券登場で不要になったので返却。PASMO1枚目:表面が傷だらけになって定期券の印字が乗らなくなったので、返却。2枚目:最近クレジットカード一体型を導入したため、返却予定。という感じで計3枚返却(予定)です。
割引よりも、一枚タッチで私鉄JRどこでもいける方が個人的にはメリットですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
大迷惑 (スコア:1, 興味深い)
主流だった磁気カードのユリカと比べて非常に割高になるので
こんなものを流行らせようとしているカード会社には迷惑しています
これは多分、名古屋のJR以外の鉄道を使ってる人全てが同じことを思っているはずです
ちなみにユリカは5000円のカードで5600円分利用できました
同じことをmanacaでやろうとすると一ヶ月に数万円分鉄道を利用する必要があり、
そんなの普通は定期にしてしまうので、およそ非現実的です
#TOICA?そういえばそんなのもありましたね
Re: (スコア:0)
(非接触式カードが現れる以前の)プリペイドカードは割引がついてくるというのは、
日本全国共通だったのではないでしょうか。
で、非接触式カードになったとたん、割引がなくなるばかりか、デポジットを取られたり。
カードを返却することなんてまずないんだから、一方的に取られて終わりですよね。
鉄道/バス会社は、割引しなくて済むようになって、喜んでるんじゃないでしょうかね。
Re:大迷惑 (スコア:1)
自分の場合、
SUICA
1枚目:あったら便利なので持っていたが、PASMO定期券登場で不要になったので返却。
PASMO
1枚目:表面が傷だらけになって定期券の印字が乗らなくなったので、返却。
2枚目:最近クレジットカード一体型を導入したため、返却予定。
という感じで計3枚返却(予定)です。
割引よりも、一枚タッチで私鉄JRどこでもいける方が個人的にはメリットですね。