パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本での F1 中継が無くなるかもしれない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    中継ではなく録画したものの放送なので
    ニュースやWebの情報で結果が分かっているためファン以外は見る気が起きないのも要因な気がします。

    ロンドンオリンピックのマイナー競技もNHKがネットで放送していくという話がありましたが、
    ニッチなスポーツにはブロードバンド放送は設備過多で、ネットで十分という判断になっていくんじゃないですかね。
    ---
    「あきらめる」以外の選択肢が増えているのはいいことだ

    • F1に限らずオリンピックもフィギュアも、録画で、かつ、
      おかしな編集がされてるようでは見る価値ありません。
      芸能人とやらがコメントを挟むのは、もはや騒音。
      解説すら煩わしい。
      って考えると。日本の放送局には中継して欲しくないです。

      全世界向けに、競技の映像だけ(解説不要)一斉配信
      してくれればそれでいいんだけど。←その費用は誰が
      負担するの?って話になるから、無理なんだよね。

      # アクセス集中とは無縁な新しい動画配信技術でも
      # 出てくれば、世界が変わるかなー。

      • 芸能人がうるさいのにはおおいに同意しますけど、一方で放送というのは
        massに向けたコンテンツなんで、あなた個人の好みに合わないことは無論
        あります。それは当然なんです。そういう視点を持つことは出来ませんか。

        放送局というのは多くの人に見てもらいたいわけですから、F1に馴染みのない人
        も取り込んでいきたい。もし解説がない放送をしたら、たぶんF1を知らない人は
        ほとんど興味が持てないでしょう。解説をつけるというのは一般論としては
        広く人を取り込むのに有効でしょう。

        芸能人の大騒ぎもそういう意図があるんでしょう、はたして有効なのか謎ですが。

        どうも最近の傾向を

        • by Anonymous Coward

          打ち切りになるということはそもそもmassが見るようなコンテンツではないと判断されたということでしょうが。それなのにmass向けの番組構成だけはやめないとかアホですか。

          • by epgrec (43527) on 2011年11月25日 15時07分 (#2056134)

            mass向けででないと判断されれば少なくとも地上波では打ち切られ、mass向けの番組構成を
            辞める必要もなくなるわけですけど? 

            F1は昨年も契約が難航して、その理由のひとつがニッチ向けの有料放送のみの契約はできない
            という点にあったかと。
            http://f1-gate.com/fia/f1_5520.html [f1-gate.com]
            つまりF1はmass志向だが、日本ではmassの需要を失った。そうであれば放送はやめざるを得ない。
            mass向けの番組構成がどうのこうのいう問題ではなく、ニッチ向けの放送ができないわけです。

            親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...