パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

情報通信機器を活用した在宅勤務、何しているのか見えづらい?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そう、思わないか?

    • by Anonymous Coward

      結婚年齢の高齢化、生涯単身者が増えていますから、あながち荒唐無稽でもないけれど、
      プライベートの費用まで負担されかねないから経営者としてはどうなんでしょうねえ。
      その分、給料を安くしてもいいのならアリかも知れないけど…

      あと、クビにするのが面倒になりますね。
      住居ってのは生活の基盤だから追い出すのはかなり面倒。

      • クビにするのが(余計に)面倒ってのは同意。

        だが、住居にかかる費用は給与の中から出ているんだから、会社が負担した上でその分給与から引くと税金とか厚生年金とか色々捗る。
        ざっと挙げると、半額分までの家賃補助が損金、額面支給額が減った分で所得税、住民税が減り、さらに厚生年金が減る。
        年金が減る以外、従業員の可処分所得を全く減らさずに色々節約できるのだ。通勤の交通費も要らないしな。

        年金が減る問題も、その分を退職金にでも積んでおけばキャッシュフローに問題を起こすことなく代替できる。
        退職金引当は給与の二割まで損金で、さらに支給された退職金にかかる所得税、住民税も割り引かれる(たしか半額)し。

        ま、可処分所得が減らなくて通勤が要らないからと言ってボロ屋だと嫌がられるだろうから十分な品質の部屋とプライバシーを尊重する風土が必要だろうからどこでもできるってわけじゃないし、業種によっては不可能だがな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          IT企業の場合、ギークハウス的な社風と寮をつくればまたそれはそれでクリエイティブな方向で捗りそう。デスマSIじゃあだめだ。

        • by Anonymous Coward

          逆に良い人材が集まってカップルでも作ってくれれば、
          人材の流出も心配しなくて良い気がしてきた。
          妊娠出産で退職した社員の再雇用もしやすいだろうし。

          でも、社内の肩書きが社宅にまで持ち込まれて、
          主婦の間にまで階級ができてしまうデメリットもあるんだよな。

          • by Anonymous Coward

            サイボウズって会社がそういう風らしい。
            日経だかRoutersだかに書いてあった。
            200かそこらの従業員の会社で、20組以上の
            社内結婚したのが働いてるんだそうだ。
            記事ではポジティブな面にしか触れてなかったけど
            そんな気持ち悪い会社では働きたくないな。

          • by Anonymous Coward

            業界にもよるけど、IT業界だと男女比100:1の(男性にとって)狭き門の上に、
            『貧乏』『不安定』『長時間労働』という障害が待ってるからなあ。。。

            http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51629283.html [livedoor.jp]
            「仁美に恭介を取られちゃうよ…。でも私、何も出来ない。
             だって私、もうプログラマなんだもん。
             底辺で家にもろくに帰れないもん。こんな仕事で抱き締めてなんて言えない。
             キスしてなんて言えないよ…」
            ちょっとセリフは違うけど、かなり納得できた。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...