パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

6×8は正解でも8×6はバッテン?」記事へのコメント

  • ちょっと出遅れちゃいましたが、現場の話。
    私の妻は小学校教師(しかも、以前「低学年の算数専門」をしてたこともある)なので、
    去年3x5=5x3問題が話題になった時にいろいろ話を聞きました。
    で、それをちょっとまとめておきます。

    ○かけ算の順番とは何か?
    授業の段階では、かけ算は「一当たりの数」×「いくつ分」という順番で考え、一当たりの数を左に「立式する」ことを徹底しています。
    かけ算は可換だからというコメントはいくつか出ていますが、それはこの場合関係ありません。
    6x8も8x6も答えは48ですが、「1人あたり6本」×「8人分」で、「6x8」という式になる、立式過程は、8x6で置き換えることはできないのです。
    単にかけ算の式を書かせるのではなく、「一当たりの数:[___] × いくつ分:[___] = こたえ[___]」のような穴埋めで

    • ○この教え方は有効なのか?それとも意味がないのか?

      教師の考え方はともかくとして、特定の順序のみが正しいと信じている人がこのように多数育っている現状は教育の失敗と捉えるべきで、黒木さんが提唱しているように、小学校卒業までには「かけ算の順序はどちらでもよい」ということが理解できるようにすることを目標にするべきだと思います。

      ある濃度の試薬を調整するときに、加えるべき試薬の量を計算するのに、[濃度]×[作る総量]なのか[作る総量]×[濃度]なのかを悩んでしまう人がいるのも逆順×の弊害なん

      • >小学校卒業までには「かけ算の順序はどちらでもよい」ということが理解できるようにすることを目標にするべきだと思います。

        いい加減この手の間違った内容で決め付けた意見はどうにかならないかな。
        小学校卒業までにそれを教えないというのはどこからの情報?
        だれが言っているの?

        批判するためのでっち上げはいい加減やめましょうよ。

        • by tslashn (37583) on 2011年12月29日 9時16分 (#2073814)

          小学校卒業までにそれを教えないというのはどこからの情報?

          教えないなどという情報はありません。
          しかし、十分に達成できていないのは、このストーリーや
          http://blogs.itmedia.co.jp/magic/2011/12/6886-2d5b.html [itmedia.co.jp]
          http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1210/467390.htm?o=0&p=0 [yomiuri.co.jp]
          でのコメントの山をみて判断されることです。

          親コメント
          • by mtdra (35226) on 2011年12月29日 10時53分 (#2073853) 日記

            >教えないなどという情報はありません。

            では、「小学校卒業までには「かけ算の順序はどちらでもよい」ということが理解できるようにすることを目標にするべきだと思います。」は嘘の情報に基づいた意見ですね。

            >しかし、十分に達成できていないのは、このストーリーや

            達成できているでしょう。
            掛け算の前後を入れ替えられるという知識が付いているから、あなたの示した「コメントの山」の中に入れ替えられるという理由がたくさん出てきているのではないですか?
            自分が自分の意見を否定していることに気づけないの?
            そんな間違った理解で存在しない状況を勝手に作り上げ、その嘘の状況に対して「~するべき」と言う事に意味はない。害悪ですらある。

            親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...