アカウント名:
パスワード:
元々ニートも「無職」とか「プー太郎」とか「引きこもり」とかの言葉のイメージが悪いからって言うので言い換えられた言葉じゃなかったっけ?
専門家的には微妙なニュアンスの違いがあるのかもしれないけど。結局あと10年もすれば「レイブル」も妙な方向で言い換えが進むと予想。
#そもそも定着しないと思うが
「ニートな午後3時/松原ミキ」って曲が出た頃はたぶん良いイメージの言葉だったんだろうなぁ。#化粧品のCMソングだった気がする。
「ニートな午後3時/松原ミキ」って曲が出た頃はたぶん良いイメージの言葉だったんだろうなぁ。
そのニートは英語の形容詞であるneat [infoseek.ne.jp](きちんとした、小ぎれいな、品のよい、etc...)でしょう。
# 地球近傍小惑星追跡(Near-Earth Asteroid Tracking、NEAT) [wikipedia.org]ではないと思うが…(笑)。
イメージの悪いのはNot in Education, Employment or Trainingの頭文字から作られた造語のNEET [wikipedia.org]。
# しかし日本語の口語においては全く区別が付かない罠。# nemui4さんの仰る通り、イメージって怖いよね。
neat という形容と相容れないのに、同じ発音の NEET を作ったのは恐らくは英国政府の報告書作成者の英国知識人らしいブラックジョークだと思われます。日本でも普通に使われる単語になるくらいですから、この単語の作者のセンスは大したものだと思います。
Neat Girl Age [asayan.com]思い出した。# 97年か…
そんな 松原ミキ さんもすでに故人。
子宮頸がんでしたっけ。ヤンタン聞いてた頃が懐かしい。
そもそも、社会問題を説明するのに、その元凶に対する分類として定義された言葉良いイメージが定着するわけがない
なんせ「遅咲き」ですからねー! 「生き遅れ」くらいの意味合いにされるに決まってます。気づいたときにはもう遅い、もう再チャレンジも方向転換もほとんど効かなくなってて、働けてもワープア確実、底辺をさまようほかない。それでも「俺は遅咲きなんだ〜まだ可能性はあるんだ〜」と吠えてる感じ?
# そうなりかけてかろうじて脱却できた人AC。そうやってキーワード化されるとよけい脱却が難しくなるのも事実。
NEETは略語のくせにその発音からなんとも甘ったれた感じがにじみだしててそれも悪い意味合いを醸し出したかもね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ニート自体も何かの言い換えじゃなかったっけ? (スコア:0)
元々ニートも「無職」とか「プー太郎」とか「引きこもり」とかの言葉のイメージが悪いからって言うので言い換えられた言葉じゃなかったっけ?
専門家的には微妙なニュアンスの違いがあるのかもしれないけど。
結局あと10年もすれば「レイブル」も妙な方向で言い換えが進むと予想。
#そもそも定着しないと思うが
Re:ニート自体も何かの言い換えじゃなかったっけ? (スコア:1)
「ニートな午後3時/松原ミキ」って曲が出た頃はたぶん良いイメージの言葉だったんだろうなぁ。
#化粧品のCMソングだった気がする。
Re:ニート自体も何かの言い換えじゃなかったっけ? (スコア:1)
そのニートは英語の形容詞であるneat [infoseek.ne.jp](きちんとした、小ぎれいな、品のよい、etc...)でしょう。
# 地球近傍小惑星追跡(Near-Earth Asteroid Tracking、NEAT) [wikipedia.org]ではないと思うが…(笑)。
イメージの悪いのはNot in Education, Employment or Trainingの頭文字から作られた造語のNEET [wikipedia.org]。
# しかし日本語の口語においては全く区別が付かない罠。
# nemui4さんの仰る通り、イメージって怖いよね。
Re:ニート自体も何かの言い換えじゃなかったっけ? (スコア:1)
neat という形容と相容れないのに、同じ発音の NEET を作ったのは
恐らくは英国政府の報告書作成者の英国知識人らしいブラックジョーク
だと思われます。日本でも普通に使われる単語になるくらいですから、
この単語の作者のセンスは大したものだと思います。
Re: (スコア:0)
Neat Girl Age [asayan.com]思い出した。
# 97年か…
Re: (スコア:0)
そんな 松原ミキ さんもすでに故人。
Re:ニート自体も何かの言い換えじゃなかったっけ? (スコア:1)
子宮頸がんでしたっけ。
ヤンタン聞いてた頃が懐かしい。
Re: (スコア:0)
そもそも、社会問題を説明するのに、その元凶に対する分類として定義された言葉
良いイメージが定着するわけがない
「生き遅れ」扱いされるでしょ? (スコア:0)
なんせ「遅咲き」ですからねー! 「生き遅れ」くらいの意味合いにされるに決まってます。
気づいたときにはもう遅い、もう再チャレンジも方向転換もほとんど効かなくなってて、働けてもワープア確実、底辺をさまようほかない。それでも「俺は遅咲きなんだ〜まだ可能性はあるんだ〜」と吠えてる感じ?
# そうなりかけてかろうじて脱却できた人AC。そうやってキーワード化されるとよけい脱却が難しくなるのも事実。
NEETは略語のくせにその発音からなんとも甘ったれた感じがにじみだしててそれも悪い意味合いを醸し出したかもね。