パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国最大書店チェーン、Amazon Publishingの書籍を全面排除」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    本売れないから置かないって理由なら店舗の必要がないオンライン書店の方がいいって認めてるようなもの。
    自分の首を締めるだけ。
    日本の本屋でも在庫ないときはアマゾンで注文してそのまま売るとかやってるし
    中間に搾取卸業者が入った挙句に仕入れの時間が増加するくらいなら
    直販してくれるアマゾンの方が速くて、利益が出なくても店舗に来てくれる客をつなぎ止められる。

    • by Anonymous Coward

      > 日本の本屋でも在庫ないときはアマゾンで注文してそのまま売るとかやってるし

      嘘だろ

      • 本当。

        知り合いの本屋も「どうしても手に入らない」場合はそうやっている。
        在庫がAmazonに偏ってしまうのか、普段使っている流通が情けないのかはともかく。

        --
        fjの教祖様
        • by Anonymous Coward

          自社書店にない、流通在庫もない、出版社にもない。
          にも関わらず注文を取ってしまったような本を、同業他社の店に出向いて購入する事は昔から良く行われていますよね。

          あるいは顧客サービス的に手に入らない本を探すサービスをしているとか。
          この場合少額の手数料を取るところもある。

          そういった行為をわざわざ「Amazonで」と書いちゃう人が多いのは何故なんですかね。
          おそらくAmazon以外に、bk1,7ネットショッピング、楽天など、他の所にも当たっていると思うんですけど。
          Amazonで、と言うと黒船来航じゃないですけど、妙な危機感やら、俺は知ってるんだぜ的な優越感やらを煽られるからなんでしょうか。

          • そういった行為をわざわざ「Amazonで」と書いちゃう人が多いのは何故なんですかね。

            Amazon という言葉には固有名詞としての用法のほかに、ネット通販の代名詞としての用法があるように思います。

            --
            LIVE-GON(リベゴン)
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ゲーム機を全部ファミコンと言っちゃうようなノリですか。
              それをネットの古老と言ってもいい人が書いちゃうんですね…。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...